こんにちは、ぴんちょすです。
今回は三島市へ!三島市柳郷地にある「麺処 七転八起」さんにお伺い!焦がしネギが香る、あっさり美味しい醤油ラーメンをいただいてきました!
三島市柳郷地「麺処 七転八起」さん

今回お伺いした「麺処 七転八起」さんがあるのは、住所で言えば三島市柳郷地という場所。錦田公民館近くで、国道1号線のバイパスを沼津・清水町方面から箱根方面に向かって、「谷田」の交差点を右折してしばらく進むと見えてきます。
鮮やかな赤色にダルマの顔の絵柄が印象的な看板のお店。
お店の中はカウンターメインでコンパクトな雰囲気。カウンター席が9席と、奥に座敷もありました。
TwitterやInstagramといったSNSも盛んに展開していらっしゃるようで、SNS上でも何度かお見かけしていました。そんなわけでずっと気になってはいたのですが、ようやく食べに行くことができました!
人気No.1は焦がしネギ醤油ラーメン!

メニュー展開は鶏ガラスープをベースに、ベーシックな醤油ラーメン、味噌ラーメン、また魚介系に油そば、と幅広く。
まずは人気No.1という「焦がしネギ醤油ラーメン」をいただくことにしました!
こちらが「焦がしネギ醤油ラーメン」!並盛り税込800円です。
LINEの友達登録で100円トッピングサービス、とのことだったので味玉を追加。

いざ実食!

一番人気、という焦がしネギ醤油ラーメン。
スープは焦がしネギ油がしっかりきかせてあって、ひと口目は油のコクと焦がしネギの香ばしさがガツンときます。
油が強めではあるものの、鶏ガラベースのスープは昔懐かしい感じもするあっさりめなので、ちょうどいいバランス。あっさり味としっかり味が同居した感じです。

手打ちだという麺は中太でぷりぷりっとした食感。ちょっと固めの茹で加減で、しっかり食感でかみごたえもあります。個人的にはすごく好きなタイプの麺。
スープを飲んだ時もそうでしたが、麺をすすっても焦がしネギの香ばしさが立って満足感たっぷりです。
トッピングのチャーシューもトロットロに煮込まれていて、それだけでも絶品の美味しさ。
重たすぎないのにしっかり満足感のある、素敵なラーメンでした!ごちそうさまでした!
そしてお店の方もすごくにこやかでほっこりする雰囲気。また来たくなるお店でした!
店舗情報
- 麺処 七転八起
- 〒411-0806 静岡県三島市柳郷地6−1 山田ハイツ103
- 営業時間 11:30〜14:00 18:00〜20:30(土日祝 17:30〜)
- 月曜日・第3日曜日 定休
- 公式Twitter→https://twitter.com/clwMJoMOGZOlZfb
- 公式Instagram→https://instagram.com/nanakorobi.yaoki78
コメント