こんにちは、ぴんちょすです。
ラブライブ!サンシャイン!!沼津まちあるきスタンプ&缶バッジ設置店舗さん、今回の話題は「SUN!SUN!サンシャインカフェ」。
SUN!SUN!サンシャインカフェ(雄大フェスタ)

「SUN!SUN!サンシャインカフェ」は沼津駅南口駅前、駅を出てからロータリーを過ぎてすぐの場所。
かつてはこの場所に西武百貨店沼津店の本館が建っていました。通りを挟んで向かい側の新館とともに2013年の1月に閉館、本館の建物は解体されてしまいました。(新館の建物はRAKUUNとして複合商業施設に。こちらはのちにラブライブ!サンシャイン!!の聖地ともなることに。)
その後2014年6月から「雄大フェスタ」としてオープン。オープンしてからしばらくはビアガーデンだったり、各地のラーメン店を集めたラーメンイベントを開いたり、とイベントスペースとして活用されていました。
ここがラブライブ!サンシャイン!!の公式コラボカフェになったのは2016年11月のこと。思えば本来は「雄大フェスタ」で行われる期間限定イベントのひとつだったのかもしれません。
気づけばもう4年以上もコラボカフェとしての営業が続いていて、イベントスペースというよりはもうコラボカフェとしてこの場所に根付いた感があります。
店内では月ごとにキャラクターイメージのドリンクやフードが味わえます。POPの展示があったり、Aqoursにまつわる映像を流していたり。メンバーのお誕生日のタイミングには、いつも行列ができているイメージです。

スタンプ&缶バッジのイラスト

缶バッジに描かれているのは黒澤ダイヤちゃん。そして雄大グループのマスコットキャラクターのふくろう「ふくちゃん」。
雄大フェスタの玄関前でドリンクを片手にお出迎え、といった印象の王道デザインです。
雄大グループのキャラクター「ふくちゃん」は2013年に生まれた比較的新しいキャラクターのようです。ジト目が特徴とのこと。ここ以外でも、雄大グループのお店ではたびたび目にすることができます。
雄大グループにマスコットキャラクターが誕生しました。
ふくろうの「ふくちゃん」です。
かわいいジト目で、これからホームページやポスターなどで活躍する予定です。
雄大グループ公式サイトより
個人的な思い出など
個人的には、実はあんまり中で食事したりはしてこなかった場所ではあります。遠方からラブライブ!を知っている友人が遊びにきたり、というタイミングで案内したり、ということがあるくらい。
ただし食べに伺った時にはけっこういろいろ食べたりしてきました。
曜ちゃんの得意料理「ヨキソバ」をいただいたり…

津島善子ちゃんの作るピリ辛のたこ焼き「堕天使の泪」もいただきました!

メンバーイメージのメニューのアイディアは個人的に家での料理で真似したいものもたくさんあって、もっと頻繁にチェックできたら…なんて思っています!
店舗情報
- 雄大フェスタ/SUN!SUN!サンシャインCAFE
- 〒410-0801 静岡県沼津市大手町3−1−1
- 平日 11:00〜20:30
- 土日祝 10:00〜20:30
- 定休日なし
- 公式サイト→https://www.yudai.co.jp/festa/
- メンバー/黒澤ダイヤ
沼津まちあるきスタンプ&缶バッジ公式サイトはこちら→https://www.llsunshine-numazu.jp/
コメント