こんにちは、ぴんちょすです。
ラブライブ!サンシャイン!!沼津まちあるきスタンプ&缶バッジ設置店舗さん紹介ブログ、今回は淡島の高級リゾートホテル「淡島ホテル(ウィンダムグランド淡島)」さん。
淡島ホテル(ウィンダムグランド淡島)さん

淡島ホテルは、内浦エリアの離島「淡島」にある高級リゾートホテル。いまでは正式なホテル名は「ウィンダムグランド淡島」といいます。
かつては会員制でもあった超高級ホテルで、最高級スイートホテルは1泊30万円、とも。かつてはフランスのシラク元大統領も訪れたことがあるんだとか。
ホテルは一九九一年、東京相和銀行(現東京スター銀行)の経営者だった故長田庄一氏が会員制の高級宿泊施設として開業。駿河湾の離島・淡島にあり、今年九月に亡くなったシラク元仏大統領も訪れた。
中日新聞Web版2019年12月22日記事より
淡島ホテルのある「淡島」は、本土とは少し離れた離島で、連絡船に乗って移動する形。たまに船着場のそばを通ると、結婚式などに参加される方が礼服姿で船に乗る姿が見えたり。
島からは駿河湾と海越しの富士山がよく見え、絶好のロケーションといえます。

ラブライブ!サンシャイン!!の作中では、小原鞠莉ちゃんがホテルチェーンを経営する実業家の娘として描かれていて、作中では淡島ホテルをモデルにした「ホテルオハラ」内に鞠莉ちゃんが住む部屋もある、という描写です。
同じ島内には松浦果南ちゃんの住む家であり家業のダイビングショップもある(こちらのモデルはあわしまマリンパークの「カエル館」ですね)ということから、アニメ作中にも頻繁に登場する場所です。
ラブライブ!サンシャイン!!との公式コラボレーション企画も盛んに取り組んでいらっしゃっていて、宿泊やランチで作品とコラボレーションしたお部屋やお料理を楽しむことができます。
ホテルの庭園内にある噴水は、Aqours3年生のゆかりの場所としても登場。重要なシーンで実在のそのままに描かれていて、いわゆる「聖地」の中でもかなり特別な場所になっています。

こちらの噴水も登場し、Aqours3年生の過去が描かれるTVアニメ1期9話「未熟DREAMER」は涙なしには観られません。
(↑クリックorタップでAmazonの商品ページに飛べます)
スタンプ&缶バッジのイラスト

缶バッジのイラストに描かれるのはもちろん小原鞠莉ちゃん。淡島とホテルをバックに、鞠莉ちゃんらしい「ω」の口の笑顔で決めポーズ。
空を飛ぶヘリコプターは、TVアニメ1期1話でヘリコプターに乗って登場するシーンを思い出させます。
スタンプと缶バッジは淡島の島内ではなく、陸側にあるあわしまマリンパークさんのチケット売り場・売店がある建物内にあります。
個人的な思い出など

実はというかなんというか、超高級ホテルゆえに(自分が沼津市在住なのもあって)なかなか伺う機会もなく、とはいえ作品の聖地でもあり、いつか入ってみたい…とは思っていました。
ありがたいことに去年2019年の8月、僕の誕生日に相方まぐろちゃんからの誕生日プレゼント、ということでホテルランチに連れてきてくれて、初訪問を果たすことができました!
いただいたランチもラブライブ!サンシャイン!!とのコラボメニュー。小原鞠莉ちゃんをイメージした「さざえと青海苔のクリームパスタ」でした。美味しかった!
前々項での噴水の写真もその時に撮ったもの。初めて間近にあの聖地の噴水を見た時にはテンション上がったなあ…
ラブライブ!サンシャイン!!劇場版にも登場したホール「オデッセイ」もその時に中を見学させていただきました。
作中そのままに椅子が配置されていたり、作中のカットが展示されていたりして、むしろ現実がアニメに寄せていった形でした。笑。

(↑クリックorタップでAmazonの商品ページに飛べます)
館内の雰囲気も高級感があって、ランチだけでも非日常リゾートを楽しめました。ぜひまたお伺いしたいです!
施設情報
- ウィンダムグランド淡島(旧 淡島ホテル)
- 〒410-0221 静岡県沼津市内浦重寺186
- スタンプ・缶バッジ対応時間 9:30〜17:00
- 定休日なし
- 公式サイト→https://wyndhamgrand-awashima.com/
- メンバー/小原鞠莉
沼津まちあるきスタンプ&缶バッジ公式サイトはこちら→https://www.llsunshine-numazu.jp/
コメント