こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回の話題は、沼津市新宿町・リコー通り沿いにあるラーメン店「麺百式」さんから。
沼津市がホームタウン、サッカー明治安田J3リーグを戦う「アスルクラロ沼津」を応援する特別ラーメン、その名も「勝利のお寿司」というラーメンを食べに行ってきました!
J3アスルクラロ沼津を応援!沼津市新宿町「麺百式」さん
というわけで今回訪れたのは沼津駅北口、リコー通りの沼津市新宿町にお店を構える「麺百式」さん。
かつて「イシバシプラザ」があった場所の向かいあたりに2020年にオープンしたお店です。
カウンター席のみのコンパクトなたたずまいのお店は、通りを走るといつもたくさんのお客さんで賑わっていて人気ぶりがうかがえます。

そんな「麺百式」さんは、ここ沼津市がホームタウンのサッカークラブ、明治安田J3リーグを戦う「アスルクラロ沼津」の応援もしてくれています。
店内にはポスターも飾られていたり、店主さんもお忙しい中で試合結果に注目してくれているなど、サポーターにとっても嬉しいお店。

アスルが大勝するほど安くなる!「勝利のお寿司」という名のラーメン
そんな「麺百式」さんでは、アスルクラロ沼津を応援したくなる魅力的な企画を展開!
その名も「勝利のお寿司」という名のラーメン!
アスルクラロ沼津サポーターの間には、アスルクラロ沼津が試合で勝利した際にお祝いのお寿司を食べる習慣があり、「勝利のお寿司」と呼ばれているそう。
女優でアスルクラロ沼津の全力応援マネージャーを務める藤木由貴さんをはじめ、X(旧Twitter)では試合で勝利した後にサポーターがハッシュタグ「#勝利のお寿司」をつけて投稿するお寿司の写真がたくさん見えたりします。
そんな中ラーメン店である「麺百式」さんでもアスルクラロ沼津を応援しよう!と2024年から登場したのがこの「勝利のお寿司」という名前のラーメンです。

「麺百式」さんでの「勝利のお寿司」は、アスルクラロ沼津が勝利した日の夕方からの営業、もしくは18時などの時間から始まるナイトゲームではその翌日の営業で提供されるそう。
ラーメンの価格もアスルクラロ沼津のその日の得点数によって変わり、1,100円から得点数×100円を引いた金額(最大5点まで)となるそうです。
(カップ戦などで無得点からPK戦での勝利となった場合は100円引き)
僕たちが食べにうかがったこの日は3-1での勝利、ということでお値段800円!

勝利の喜びとともに美味しい(お寿司という名の)ラーメンを堪能!
ラーメンの味としては「山椒鶏塩ラーメン」とのこと。
ひとくちスープを味わうと、鶏ベースのスッキリした味わいに山椒の香りとピリッとした辛みがクセになる美味しさ!
ほどよい塩気が、全力でサッカー応援をした後の身体に染みわたります。
ちなみに辛みが苦手な人には「サビ抜き(つまり山椒抜き)」もできるそうです。

麺はやや縮れた細麺。
スープをたっぷりまとった麺は、すすり上げるたびにスープのうま味と山椒の香りをいっぱいに引き連れてくれます。

そしてみっちりチャーシューも絶品!
しっとりとした食感に、噛めば噛むほどあふれるうま味。
このたくましいうま味も、サッカー観戦後の心地よく疲れた身体に染みわたります!

というわけで今回は、沼津市新宿町「麺百式」さんで食べてきた限定ラーメン!
サッカーJ3アスルクラロ沼津を応援する「勝利のお寿司」という名のラーメンを食べてきました。
アスルクラロ沼津が勝利した時だけ提供される限定ラーメン、しかも大勝するほど安くなる、ということもあって、今までサッカーに縁遠かった人にもアスルクラロ沼津を知ってもらうきっかけになるかも!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!
店舗情報(店頭掲示より):住所・営業時間など
- 麺百式
- 〒410-0048 静岡県沼津市新宿町7-5
- 営業時間:11:00〜15:00(LO14:30) 17:00〜21:00(LO20:30)
- 定休日:毎週水曜日
- 公式X(旧Twitter)はこちら