スポンサーリンク
自分のこと

このブログについて。(自己紹介も兼ねて)

アクセスいただきありがとうございます。 このブログ「ぴんちょすの沼津ライフ」は、県外から移住してきて在住10年以上になる僕「ぴんちょす」(と時々登場する妻「まぐろ」ちゃん)が、日々の沼津ぐらしの中で見つけたことを気ままに綴っ...
イベント

【沼津市】ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ企画参加中!西伊豆戸田の絶景温泉「西伊豆戸田温泉ときわや」さんで日帰り入浴とご当地アイスを楽しんできた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は絶景温泉と人気アニメとのコラボレーション企画の話題! 「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ企画を展開中、沼津市戸田「西伊豆戸田温...
食べあるきグルメ

【沼津市】ららぽーと沼津のフードコートで本格海鮮ランチ!沼津港に本店「魚河岸丸天」さんの数量限定海鮮ユッケ丼を食べてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回はららぽーと沼津のフードコートで味わってきた、海鮮ランチの話題! 3階フードコート「魚河岸丸天」さんで、海鮮ユッケ丼をいただきました! ...
スポンサーリンク
スイーツ

【沼津市】賞味期限は30分!甘くジューシーなりんご飴専門店「富士林檎 沼津店」さんが12月23日オープン

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は沼津に新しくオープンした、りんご飴専門店さんの話題! 12月23日開店、沼津市玉江町「富士林檎 沼津店」さんに行ってきました! ...
スイーツ

【沼津市】沼津港に10月オープン!くろねこデザインのクレープが可愛すぎるスイーツカフェ「港のスイーツカフェくろねこ」さんに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は沼津港にオープンしたばかりのスイーツカフェの話題! 沼津港、沼津市千本港町に10月オープンした「港のスイーツカフェくろねこ」さんに行っ...
食べあるきグルメ

【沼津市】ラブライブファンにも愛された沼津駅前「さかなや道場 沼津南口店」さんが残念ながら閉店…最後に食べおさめに行ってきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。 沼津駅南口の居酒屋さん「さかなや道場沼津南口店」さんが1月19日で閉店してしまうそう…「聖地巡礼...
食べあるきグルメ

【沼津市】「中華の鉄人」シェフが監修!沼津港「ちどり沼津港ひものセンター」さんのおみやげに新登場「万能かける旨み出汁」を実食レポ【PR】

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は沼津港のお店で新しく登場した注目のおみやげの話題! 「中華の鉄人」五十嵐美幸シェフが監修した一品、「万能かける旨み出汁」のご紹介です!...
おでかけ

【沼津市】新作缶バッジがとっても可愛い!ららぽーと沼津「沼津コート」さんで沼津市公認ご当地Vtuber「西浦めめ」ちゃんのグッズをゲット

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回はとっても可愛い沼津市発のキャラクター、新作グッズの話題! 沼津市公認Vtuber「西浦めめ」ちゃんの新しい缶バッジが登場、ということで...
ラブライブ!

【沼津市】沼津市上土町「つじ写真館」さんオリジナルコーヒーに新作登場!「幻日のヨハネ」とコラボ「ツキちゃんちのオリジナルブレンド」を実際に味わってみた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は沼津の写真館「つじ写真館」さんで販売されている、オリジナルブレンドコーヒーの話題! 人気アニメ「幻日のヨハネ」とコラボした「ツキちゃん...
食べあるきグルメ

【沼津市】今だけラーメン600円!アツアツ沸騰スープが染みる味噌ラーメン専門店「らーめん銅」さん(沼津市下香貫)のお得な限定企画

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回の話題は、沼津のラーメン屋さんでお得にラーメンが食べられる企画の話題! 沼津市下香貫の味噌ラーメン専門店「らーめん銅(あかがね)」さんで...
食べあるきグルメ

【沼津市】ピリ辛とろみスープで身体の芯から温まる!沼津市柳町・鶏専門ラーメン店「らーめん銀(しろがね)」さんの冬限定を食べてきた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は沼津のラーメン屋さんで味わえる、冬限定メニューの話題! 沼津市柳町「らーめん銀(しろがね)」さんで冬限定の麻婆麺をいただきました! ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました