こんにちは、ぴんちょすです。
ラブライブ!サンシャイン!!沼津まちあるきスタンプ&缶バッジ設置店舗さん、今回は「安田屋旅館」さんをご紹介。
安田屋旅館 さん

「安田屋旅館」さんは、沼津市内浦三津にある旅館。明治20年(1887年)創業という、100年以上の歴史を持つ老舗旅館です。木造の「松棟」と「月棟」は国の登録有形文化財に指定されています。
創業明治20年。商人宿だった建物を大正7年、県道開通を機に現在の地に観光旅館として木造2階の松棟を建築し、昭和6年には木造2階建ての月棟を増築しました。松棟・月棟は現在、国の登録有形文化財に指定されています。
安田屋旅館公式サイトより
安田屋旅館さんは太宰治ゆかりのお宿としても知られる場所。名作「斜陽」を執筆したのが安田屋旅館さんの2階のお部屋。このお部屋にはいまでも旅館として宿泊できます。
太宰さんは昭和22年2月上旬から約半月、当館2階の月見草(旧名・松の弐)の部屋で、名作「斜陽」の第1章、第2章を執筆されました。海に面して二方が廊下になった10畳の角部屋は、船着き場と富士山が見える眺望の良い空間で、現在でもご宿泊いただけます。
安田屋旅館公式サイトより
そして太宰治ゆかりのお宿であると同時に、ラブライブ!サンシャイン!!の聖地としても知られています。
主人公「高海千歌」ちゃんは旅館「十千万(とちまん)旅館」の娘として描かれていて、そのモデルがこちらの安田屋旅館さん。
もちろんアニメ作中でも何度となく登場。旅館の名前こそ違いますが、外観も内装も安田屋旅館そのままに描かれています。作中に登場する聖地の中でも別格といえます。
宿泊はもちろん、日帰り温泉としても利用可能。受付は12:00~14:00と18:00~20:00。料金は大人1,000円、小人500円。
バスタオルレンタル200円。フェイスタオルの販売もあります。
宿泊としてはなかなかお値段の張るお宿でもあるので、日帰り入浴で気軽に利用できるのは嬉しいところです。
安田屋旅館さんの公式サイトはこちら→http://www.mitoyasudaya.com/
スタンプ&缶バッジのイラスト

安田屋旅館さんの缶バッジに描かれているのはもちろん高海千歌ちゃん。
この家で飼われている犬「しいたけ」ちゃんと一緒に、練習着姿で旅館の正面玄関と一緒に描かれています。
こちらもまちあるきスタンプ&缶バッジ第1弾のイラストとしてかなり王道のデザインです。
個人的な思い出など
個人的には沼津市在住ということもあり、なかなかにお値段も張るお宿ということもあり、宿泊で利用したことはないんです。
スタンプ&缶バッジは回収したものの、宿泊としても日帰り入浴としてもなかなか利用したことがなくて。
初めて日帰り入浴で利用したのは去年2019年の11月でした。
お風呂上がりにカフェスペースでいただいたアイスコーヒー。美味しかったなあ…

沼津在住なのでなかなか宿泊の機会はないんですが、いつか宿泊してみたい、とは思います!
店舗情報
- 安田屋旅館
- 〒410-0223 静岡県沼津市内浦三津19
- 12:00〜20:00
- 不定休
- 公式サイトはこちら→http://www.mitoyasudaya.com/
- メンバー/高海千歌
沼津まちあるきスタンプ&缶バッジ公式サイトはこちら→https://www.llsunshine-numazu.jp/
コメント