【沼津市】石材店の2階にアジアンカフェ!?沼津市下香貫「Su-Ha」さんの落ち着いたくつろぎ空間で味わう本格アジア料理ディナー

食べあるきグルメ
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津のアジアンカフェで味わえる、くつろぎ空間と本格アジア料理の話題!

沼津市下香貫「Su-Ha(スウハ)」さんでディナーを楽しんできました!

スポンサーリンク

というわけで今回やってきたのは沼津市下香貫。

沼津市街地から静浦・内浦方面に向かう、いわゆる「八間道路」沿いにあるのが、石材店「沼津石材株式会社」さんの建物です。

今回訪れたアジアンカフェ「Su-Ha(スウハ)」さんがあるのはこの沼津石材さんの建物の2階部分。

SNSでお店の話題を見かけて気になっていましたが、まさか石材店さんの2階にアジアンカフェがあるなんて…と思いながらディナーにお伺いすることに。

階段を上って2階に進むと、そこにはエスニックな雰囲気もありつつ落ち着いた感じもあるくつろぎ空間。

お店の公式サイトによると店名の「Su-Ha」というのは「吸って吐く息の音」のことだそうで、その名の通り深呼吸をするようなホッと安らぐゆったりした空気感が心地よく感じます。

スポンサーリンク

メニューにはベトナム風の生春巻き、タイのパッタイ、インドネシアやマレーシアで食べられるナシゴレン、他にもトムヤムクン、ナシゴレン、グリーンカレー…と本格的なアジア料理の名前がずらり。

ドリンクやデザートにも独特なものが多くてどれを食べようか、と気になっちゃいます!

ともあれまずは飲み物から!

アジア各国のビールやワインも数多く並ぶ中、今回いただいたのはベトナムのビール「ビアハノイ」660円。

甘くまろやかな味わいで飲みやすい美味しさでした!

お料理もいろいろいただきました!

こちらは生春巻のメニューから「塩豚と海老 甘味噌ダレ」500円。

もっちりした食感の生春巻皮の中には、シャキシャキ野菜とプリプリの海老、うま味がギュッと詰まった塩豚、と具材感たっぷり!

甘くナッツの食感も嬉しい甘味噌がよく合いました!

スポンサーリンク

こちらは台湾料理から、「台湾細麺の豚ひき肉焼きそば」1,350円。

エスニック感ある独特のうま味たっぷりの味付けに、ニラやもやしのシャキシャキ感。

添えられたナッツラー油も香ばしくて美味しかった!

これは個人的にぜひ食べたいと思っていた、ベトナムの米粉麺料理「フォー」!

今回いただいたのは牛肉の入った「フォーボー」1,300円。

独得な香りもしつつ、スッキリした味わいのスープにもちもちした米粉の麺。

トッピングの牛肉もうま味が詰まった感じで、量もたっぷりで大満足の美味しさでした!

デザートに、といただいたのはタピオカ入りのアールグレイミルクティー。お値段660円。

もちもちタピオカたっぷりで、ミルクティーも茶葉の香りしっかり!

甘さ控えめの味わいも大人っぽくて素敵でした!

スポンサーリンク

というわけで今回は、沼津市下香貫「Su-Ha」さんで本格的なアジア料理をいただきました!

くつろぎ空間で味わうお料理はどれも美味しいものばかり。

ランチやデザートも気になるところ…ぜひまた食べに行きたい!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

【店舗情報】

  • asian dining & cafe Su-Ha
  • 〒410-0822 静岡県沼津市下香貫前原1477-1 沼津石材(株)2F
  • 営業時間:
  •  水〜金11:30-16:00/18:00-22:00
  •  土11:30-22:00
  •  日11:30-20:00
  • 定休日:月・火
  • 公式Instagramはこちら
  • 公式サイトはこちら
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました