こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
沼津の夏の一大イベントが今年もやってくる!
7月26日・27日の土日、「沼津夏まつり」と「狩野川花火大会」が今年も開催予定です!
7月26日・27日「第78回沼津夏まつり」開催
というわけで今回の話題は、沼津の夏の一大イベント「沼津夏まつり」と「狩野川花火大会」。
今年は7月26日・27日の土日2日間にわたっての開催です。
すでに市内各地にも夏まつりの開催を告げるポスターが掲示されていて、夏まつりに向けたムードがいや増しに高まっています。

前夜の7月25日(金)の狩野川灯ろう流しに始まり、さんさん通りの歩行者天国、中央公園広場などを舞台に各種催しが行われます。
みこし渡御、シャギリの演奏、よさこい演舞、創作ダンス、コスプレパレード…と2日間通して催し物が盛りだくさんです。

美味しい屋台グルメに好評の台湾企画展も!
もちろん楽しみにしたいのが美味しい屋台グルメ!
焼きそばやわたあめ、串焼きといった定番の夏まつりグルメはもちろんですが、地元のお店が腕によりをかけたテイクアウトグルメや、地元のクラフトビールなどにも注目です!

昨年開催されて好評だった「台湾企画展」も今年引き続きの開催予定だそう。
台湾のPRブース、台湾飲食の販売、中華獅子舞の演舞、と盛りだくさん!
中央公園に灯る台湾ランタンの色鮮やかで幻想的な光は必見です。

クライマックスは大迫力の狩野川花火大会!
そしてお祭りのクライマックスは「狩野川花火大会」!
狩野川の河川敷に設けられた桟敷席から、対岸で上がる花火を間近に見られる迫力満点の花火大会です。

そして花火大会の最後には「ナイアガラ大瀑布」の花火も。
狩野川の川面に向かってまるで滝のように流れ落ちる花火は見事のひとこと。
桟敷席をゲットできた方は、ぜひこの絶景を楽しんでみて!

というわけで今回は、今週末に迫った「沼津夏まつり」と「狩野川花火大会」の話題でした!
沼津の夏の一大イベント、いや年間通しても最大級と言っていい大イベント、楽しみにしている方も多いのでは。
お祭りの催しも、美味しいグルメも、そして見事な花火大会も!存分に楽しんでみてはいかがでしょうか!
ではまた!
イベント情報(配布パンフレットより)
- 第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会
- 〒410-0801 静岡県沼津市大手町周辺 沼津市街地一帯
- 開催日:2025年7月26日(土)27日(日)
- 沼津観光ポータルによる紹介ページはこちら