【沼津市】5枚つづりのチケット片手に食べ飲みあるき!10月21日・22日街バルイベント「呑み歩いていいとも!!!Vol.16」開催

イベント
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津でもうすぐ開催される、沼津での食べ吞み歩きを楽しめるイベントの話題!

10月21日・22日の2日間、街バルイベント「呑み歩いていいとも!!!」が開催されます!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

10月21日・22日街バル「呑み歩いていいとも!!!Vol.16」開催

というわけで今回の話題は、沼津市街地で行われる街バルイベント「呑み歩いていいとも!!!」。

共通のチケット1枚で1店舗フード1品+ドリンク1杯を楽しみながらお店をハシゴする、というもので、気軽にいろんなお店を体験できるのが魅力のイベントです。

開催されるのは10月21日・22日の火曜日・水曜日ということで、平日開催で比較的ゆったり楽しめるところも魅力のひとつかも。

チケットは5枚つづりで前売4,500円、当日券5,000円とのことです。(写真は2025年3月開催時のもの)

チケットは事前にネット予約も可能、800枚の数量限定とのことなので事前予約がおススメ。

イベントの公式サイトではすでに予約受付も行われています。

前売りチケットの受け取り場所は沼津仲見世商店街の「大衆酒場たばちゃん仲見世店」さん前、とのこと。

スポンサーリンク

チケット片手に1ドリンク+1フードを食べ飲み歩き

このイベントには僕も何度も参加していて、そのたびにお馴染みのお店も新しいお店も、気軽に食べ歩いて新しい発見をたくさんしてきました。

ここでは前回2025年3月の開催時の体験からイベントの様子をご紹介!

あるお店ではチケット1枚でチキン南蛮と生ビールをいただきました。

まだ昨年2024年にオープンしたばかりのお店で、新しいお店の雰囲気を実際に体験できるのもこのイベントの魅力です。

またこちらも新しくオープンしたばかりのお店でいただいたおつまみ盛り合わせとハイボール。

クリームコロッケや、サーモンやボロニアソーセージの野菜巻きといったおつまみが彩り豊かで、見た目も味も素敵でした!

スポンサーリンク

街バルを楽しみながらそのまま追加メニューを頼むのも楽しい!

そしてこちらも別のお店でいただいたチキン南蛮とワイン!

この時はたまたま同じメニューがかぶってしまいましたが…

「お刺身」「唐揚げ」といった同じメニューでもお店によって違う味付けや盛り付けを楽しむのも、食べあるきのお楽しみのひとつといえそうです。

そしてここでは生ハムの盛り合わせも追加(別途費用)でいただきました。

同じように街バルで訪れた人とカウンター席で会話が盛り上がったり、というのも街バルのお楽しみのひとつ!

今回訪れる方は、そうした一期一会の出会いも楽しみに行ってみては!

というわけで今回は、10月21日・22日の2日間にわたって行われる街バルイベント「吞み歩いていいとも!!!」の話題でした!

沼津のお店こだわりの美酒美食が気軽に楽しめる楽しいイベント。

お馴染みのお店はもちろん、新しいお店や行ったことのないお店に行ってみる機会にするのもよさそうです!

ではまた!

スポンサーリンク

イベント情報(公式サイトより)

  • 沼津バルVol.16 吞み歩いていいとも!!!
  • 開催エリア:JR沼津駅北口・南口周辺
  • 開催日:2025年10月21日(火)22日(水)
  • 当日チケット受け取り場所:大衆酒場たばちゃん 仲見世店(〒410-0801 静岡県沼津市大手町5-7-1 モラーダI1階
  • 公式サイトはこちら
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ぴんちょす

静岡県沼津市に住んで10年を超えるブロガー「ぴんちょす」が、沼津市内外で食べあるいたりイベントに行ったりした体験を記事にしてシェアします。妻「まぐろちゃん」と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!やサッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。たまに地元新潟の話題も投稿します。

ぴんちょすをフォローする
スポンサーリンク
イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いいね!と思ったらシェアお願いします!
ぴんちょすをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました