【沼津市】昭和レトロな雰囲気がたまらない…!手作り感たっぷり「ニュータロー21」さん(沼津市新宿町)で味わう素朴で美味しいハンバーグランチ

食べあるきグルメ
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は昭和レトロな雰囲気がたっぷりのお食事処で味わう、素朴で美味しいランチ!

沼津市新宿町「手づくり食堂ニュータロー21」さんに行ってきました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

沼津市新宿町「手づくり食堂ニュータロー21」さんにお伺い

というわけで今回やってきたのは沼津市新宿町「手づくり食堂ニュータロー21」さん。

沼津駅北口から歩くと10分ほどの距離で、南北にのびる「リコー通り」の大通り沿いにお店があります。

お店の前には駐車スペースも3台分。

お店の前のショーケースには、今ではすっかり珍しくなった食品サンプルが並びます。

車で通っても歩いていても、そのレトロ感あるたたずまいが以前からずっと気になっていました。

スポンサーリンク

昭和レトロな雰囲気たっぷりの店内には豊富な漫画コーナーも

今回ランチタイムにお伺いして中に入ってみると…店内もこれまたレトロな雰囲気たっぷり!

落ち着いた色合いの内装やゆったりしたソファー。

壁に貼られた手作り感たっぷりのメニューからも独特の味わいを感じます。

さらにびっくりしたのがお店の一角に設けられた漫画コーナー!

ずらりと並ぶ名作漫画の数々は圧巻、店内ではこれを自由に読んでいい、というのだから驚きです。

お店の方が「古い漫画ばかりですが…」と笑うそのラインナップも、お店の味わい深さを増してくれます。

スポンサーリンク

濃いめのソースがクセになる!手作りハンバーグセット

さてさて、今回は妻まぐろちゃんとふたりランチでのお伺い。

僕が選んだのは「手作りハンバーグセット」1,000円税込。

お店の人気ナンバーワンだという一品は、青い装飾のお皿に並べられたたたずまいもまた雰囲気たっぷりです。

ハンバーグにサラダ、ふりかけのかかったごはん、お味噌汁にちくわの煮物、という取り合わせがまた素敵!

平たく焼き上げられたハンバーグは、素朴な美味しさがたまらない!

表面はカリッと香ばしく焼かれ、中はふんわり食感。

シャキシャキとした大きめカットの玉ねぎがまた素朴で素敵です。

やや濃いめのソースもたっぷり、ごはんが進む美味しさでした!

スポンサーリンク

ボリュームたっぷりナポリタンや豊富な居酒屋メニューにも注目!

こちらは妻まぐろちゃんがオーダーした「スパゲティーナポリタン」1,000円税込。

丸皿にたっぷりと盛られたスパゲティーがボリューム満点!

一緒にお味噌汁がついてくる、という組み合わせにもグッとくるものがあります。

もっちりした太麺パスタにねっとりとしたケチャップが絡み、玉ねぎやソーセージなどの具材もたくさんで大満足の食べごたえでした!

今回はランチでのお伺いでしたが、ディナータイムが楽しみになる居酒屋メニューも豊富!

焼き鳥や唐揚げといった定番から、ひものや三島コロッケに黒はんぺんといったご当地メニューまでよりどりみどり。

今度はぜひディナータイムにもお伺いしてみたいです!

というわけで今回は、沼津市新宿町「手づくり食堂ニュータロー21」さんでランチ、でした!

昔ながらの昭和レトロ感ただよう店内は雰囲気たっぷり、漫画コーナーのラインナップも圧巻です。

素朴な美味しさのハンバーグやナポリタンはボリューム満点、今度はディナータイムにも食べに行ってみたい!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

店舗情報(店頭掲示より):住所・営業時間など

  • 手づくり食堂ニュータロー21
  • 〒410-0048 静岡県沼津市新宿町1-3
  • 営業時間:11:00~20:00
  • 定休日:火曜日
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました