イベント 【沼津市】誇るべき沼津の魅力が勢ぞろい!2026年2月まで開催「ぬまづの宝100選」巡回パネル展が沼津港の大型展望水門「びゅうお」からスタート こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回はここ沼津の魅力が勢ぞろい「ぬまづの宝100選」のパネル展の話題! 市内10か所を巡回するパネル展の第1弾、「沼津港大型展望水門びゅうお... 2025.05.19 イベント
イベントレポ 【沼津市】大空を約120匹のこいのぼりが泳ぐ!「ぬまづの宝100選」にも選ばれた沼津の初夏の風物詩「沼津こいのぼりフェスティバル」に行ってきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回はゴールデンウイークに開催されていたイベントの話題! 沼津駅南口からもほど近くの狩野川緑地で「第41回沼津こいのぼりフェスティバル」に行... 2025.05.13 イベントレポ
おでかけ 【沼津市】利用料無料で大自然を満喫!パワースポット「河内の大スギ」も近くキャンプやバーベキューも楽しめる沼津市西浦河内「市民の森」に行ってきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は行楽シーズンに訪れたい、大自然を満喫できるレジャー施設の話題! 沼津市西浦河内「市民の森」に行ってきました! 沼津市西浦... 2025.05.06 おでかけ
食べあるきグルメ 【沼津市】西浦地区特産「レモネード」の香りとほろ苦さがクセになる…4月新発売の果汁100%ノンアルコール炭酸ドリンクを飲んでみた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は沼津市の特産フルーツを使った新発売の限定ドリンクの話題! 西浦地区特産の「レモネード」100%果汁を使ったスパークリングドリンクが新発... 2025.04.27 食べあるきグルメ
イベント 【沼津市】大空を色鮮やかなこいのぼりが泳ぐ沼津の初夏の風物詩「沼津こいのぼりフェスティバル」4月29日から開催 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回はきたるゴールデンウイークに家族で訪れたいイベントの話題! 沼津の初夏の風物詩「第41回沼津こいのぼりフェスティバル」が開催されます! ... 2025.04.25 イベント
おでかけ 【沼津市】いよいよ見ごろを迎えた桜スポット!広々とした憩い空間も広がる「門池公園」(沼津市岡一色)の桜を見に行ってきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回はいま見ごろを迎えている桜スポットの話題! 沼津市岡一色の公園「門池公園」の桜が満開近くなっているとのこと、実際に見に行ってきました! ... 2025.04.12 おでかけ
イベント 【沼津市】深く個性的な「沼」にハマった人たちが沼津に集結!3月22日・23日プラサヴェルデでそれぞれの活動を発表する「ぬまりびと博覧会」開催 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回はもうすぐ開催が予定されている、さまざまな深い文化との出会いが楽しめるイベントの話題! 3月22日・23日の2日間、沼津駅北口プラサヴェ... 2025.03.22 イベント
おでかけ 【沼津市】穏やかに咲く梅の花も見ごろ!東海道随一とうたわれ多くの文化人に愛された「ぬまづの宝100選」のひとつ「帯笑園」(沼津市原)を訪れる こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は美しい花を咲かせる庭園から、近づいてきている春の便り! 江戸時代から続く沼津市原の庭園「帯笑園」を訪れてみました! ぬま... 2025.03.09 おでかけ
イベントレポ 【沼津市】新年の無病息災を願う伝統行事!大小の竹を担いで練り歩く「おんべこんべ」(沼津市大塚地区)を見に行ってきた【2025年1月2日】 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は沼津で行われ、「ぬまづの宝100選」にも選ばれている伝統行事「おんべこんべ」の話題。 毎年1月2日に無病息災を願って各地で行われるとい... 2025.01.07 イベントレポ
おでかけ 【沼津市】約600本の桜が国道沿いに咲き誇る!約5kmの桜並木が見事な沼川沿いの桜:通称「白隠さくら」で夜桜見物してきた こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。 今回は、見ごろを迎えた桜スポットの話題! 沼津市東椎路から西添町にかけて、国道沿いに約600本の桜が咲き誇る「白隠さくら」を見に行ってきまし... 2024.04.09 おでかけ