うちごはん 【沼津市 ご当地缶詰】アジのひものが缶詰になっちゃった!ごはんのお供にピッタリな「干物の力」缶詰を食べてみた こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県沼津市の名物、といえば筆頭格に挙がるのがやっぱり「アジのひもの」。 もちろん沼津にいろんな水産業者さんがあって、沼津のいたるところで美味しいひものを買ったり食べたりできるわけなんですが。 ... 2022.04.19 うちごはん
うちごはん 【静岡市清水区 ご当地缶詰】ホテイフーズ「清水名物もつカレー」~おつまみにもご飯にも!豚モツをカレーで煮込んだ港町のソウルフード こんにちは、ぴんちょすです。 地元沼津や静岡の美味しいものを求めてスーパーマーケットをふらふらと歩いていたりした時のこと。 静岡県中部、静岡市清水区といえば缶詰食品メーカーさんも多い場所。 缶詰をおつまみに一杯、ってのも... 2022.04.19 うちごはん沼津周辺市町
うちごはん 【うちごはん】缶詰の町、清水!「清水かんづめ市場」(静岡市清水区)で買ってきた清水の缶詰を味わう こんにちは、ぴんちょすです。 先日静岡市清水区までドライブ。 清水、といえば缶詰食品メーカーが集まる缶詰の町。 国内のツナ缶のほとんどが清水区内の工場で作られている、というくらい。 そんな清水にある「清水かんづめ市... 2021.07.27 うちごはん沼津周辺市町
うちごはん 【食べてみた】唐揚げが缶詰に!静岡県が誇る清水の缶詰食品メーカー「ホテイフーズ」からあげ缶 こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県、そして静岡市が誇る缶詰食品メーカー「ホテイフーズ」さん。 「ホテイのやきとり」の缶詰で知られる「ホテイフーズ」さんが、「からあげ」の缶詰を発売して話題になったのが数年前。 食べてみた... 2020.10.18 うちごはん沼津周辺市町
食べあるき 【沼津グルメ】かねはち「オイルサバディン」 〜沼津みやげにもぴったり、スモーク香る地元産サバの燻製缶詰 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津土産にぴったりな缶詰「オイルサバディン」をご紹介。 お土産屋さんなどで広く扱っているので、見かけたことある方もいらっしゃるかも。そしておうち時間の増える昨今はお取り寄せグルメとしてもオス... 2020.04.18 食べあるき