こんにちは、ぴんちょすです。
今回は沼津市若葉町、国道1号線バイパス沿いにある「301餃子 国一店」さんにお伺い!550円で大満足の定食ランチを食べてきました!
沼津市若葉町「301餃子 国一店」さん

今回お伺いした「301餃子 国一店」さんがあるのは国道1号線沼津バイパス沿い。沼津市明治史料館の近くで、「東沢田」の交差点を南に入るとすぐの場所です。
お店の前と、建物の裏に駐車場があります。
301餃子さんはここ国一店さんと、沼津駅の南口エリアと三島駅の南口エリアにそれぞれお店があります。
沼津駅南口店さんはその立地と、お料理とお酒がリーズナブルで美味しいことから何度も何度も伺っているお店。いつも大変お世話になっております。笑
昼限定ランチメニュー!

今回国一店さんに伺ったのは、「ランチメニューがかなりおトク」と伺ったから。沼津駅南口店さんは夜だけの営業なので、ランチメニューは国一店さんと三島南口店さんだけのようです。
お目当てがランチ限定の「ギョーザ定食550円」。ワンコイン+税という価格帯が嬉しいものです。
他にも麺類メニューもあって、夜の居酒屋さんっぽさとはまた違う雰囲気。ラーメン750円や800円もかなり満足度高そうな感じします。

ランチ餃子定食をオーダー!

こちらが今回お目当ての「ギョーザ定食」!550円(税込)です。
ライスに餃子5個、煮卵ハーフにザーサイ、軟骨チャーシューと盛りだくさんです。なんと言ってもサイドメニューが盛り沢山なのが嬉しい!
餃子は小ぶりで薄皮、カリカリの焼き目に野菜メインのあっさりした感じ。沼津駅南口店さんでも何度もいただいている、食べ慣れた味でもあります。

個人的にかなり好きなのが軟骨チャーシュー。
トロットロに煮込まれた軟骨。肉部分はホロホロと、軟骨部分はモチモチとして、ほかではなかなか味わえない美味しさです。やみつき!

餃子ももちろんチャーシューや煮卵、ザーサイも、ご飯のおかずにはもちろんおつまみにも美味しいメニューばかり。麺類メニューのトッピングにもなってたりします。
通い慣れた人には安定の食べ慣れた味がいろいろ楽しめ、初めての人には301餃子さんの味がいろいろ試せるお得なセット。
別途料金で餃子を水餃子に変えたり、軟骨チャーシューを追加したりできるのも嬉しいところ。
ごちそうさまでした!
店舗情報
- 301餃子 国一店
- 〒410-0059 静岡県沼津市若葉町21−24
- 営業時間 11:30〜13:30 17:00〜22:00
- 定休日 なし
- 新型コロナウイルスの感染拡大状況により営業日・営業時間は変更になる場合があります
コメント