スポンサーリンク

【食べあるき】メゾン・ド・メール 貝殻亭(沼津市西浦平沢)~真鯛の旨味たっぷり!「真鯛塩ラーメン」でランチ

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、ぴんちょすです。

今回は沼津市西浦平沢にある「メゾン・ド・メール 貝殻亭」さんにお伺い!

真鯛の旨味がたっぷりのラーメン「真鯛塩ラーメン」をランチにいただきました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

沼津市西浦平沢「メゾン・ド・メール 貝殻亭」さん

今回お伺いした「メゾン・ド・メール 貝殻亭」さんがあるのは沼津市西浦平沢。

沼津市街地から西伊豆方面へ、海岸線を通る道をずーっと南下。

「らららサンビーチ」の近くまで来ると、左手に見えてくるお店です。

こちらのお店は海鮮料理をはじめとしたお食事が味わえるお食事処として、また宿泊もできるお宿としても営業しているそう。

お店のすぐ前は駿河湾が一望!お食事にも宿泊にも、絶好の立地です。

エックスサーバー サーバー初期ページ

Twitterでも話題になることが多く、以前も何回かご飯を食べにうかがったことも。

今回は特に、おいしい真鯛ダシのラーメンがラインナップされている、という情報を聞いて行ってみました!

スポンサーリンク

真鯛の旨味が濃い「真鯛塩ラーメン」1,150円

今回オーダーしたのがこちら。

たっぷりの真鯛のアラからダシをとった、という「真鯛塩ラーメン」1,150円(10%税込)です。

メインのラーメンのほか、サラダやイカのマリネなどのおいしそうな小鉢もたくさん。

メインのラーメンにはゆで卵のほか鶏チャーシュー、紫玉ねぎ、青菜などの個性的なトッピング。

さっそくスープからいただいてみると。

ほんのり白濁したスープからは、真鯛の塩焼きを食べた時のような独特の香りと旨味がガツンと口の中に広がります。

あっさりしているんだけれども、真鯛の旨味と風味がガツンとくる、飲みごたえのあるスープです。

ラーメンにはレモンやブラックペッパーが添えられているんですが、それで味変するのもまたさっぱりして美味しくいただけました。

麺はストレート細麵

ツルっとした表面に、コシのある歯ごたえ。

芯があって食べごたえのあるしっかりした麺がスープとも相性抜群です。

イカのマリネや季節の山菜などの小鉢も貝殻亭さんでご飯するときの楽しみなんですが。

中でもこの「白いふよふよ」したものが美味しくて。

実際これがなんだかよくわかってないんですが、ホワイトソースのようなクリーミーさだったり、ゼラチンのようなぷるぷる感だったり、なんとも形容しがたい不思議な美味しさがクセになります。

スポンサーリンク

ボリューム満点!「ハンバーグ定食」1,100円

こちらは一緒に行った相方まぐろちゃんのオーダー。

ボリューム満点の「ハンバーグ定食」1,100円(10%税込)です。

メインのハンバーグはあらびき食感で食べごたえたっぷり。

トッピングされている目玉焼きも黄身がとろとろで、これがまた美味しかったそう。

お刺身定食や海鮮系の丼メニューなど、海鮮料理ももちろん美味しいですが、こういった洋食メニューも美味しいもの。

いろいろ食べたくて、何度も食べに行きたくなっちゃうお店です!

スポンサーリンク

ごちそうさまでした!

ということで今回は、沼津市西浦平沢の「メゾン・ド・メール 貝殻亭」さんでランチ、でした!

なかなか珍しい真鯛ダシのラーメン、旨味たっぷりで絶品でした。

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

店舗情報

  • メゾン・ド・メール 貝殻亭
  • 〒410-0234 静岡県沼津市西浦平沢92-5
  • 営業時間 10:30〜18:00
  • 定休日:木曜日
  • 決済:現金
  • 公式サイト→http://www.kaigaratei.com/
スポンサーリンク
ぴんちょす

静岡県沼津市に住んで10年を超えるブロガー「ぴんちょす」が、沼津市内外で食べあるいたりイベントに行ったりした体験を記事にしてシェアします。妻「まぐろちゃん」と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!やサッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。たまに地元新潟の話題も投稿します。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事