こんにちは、ぴんちょすです。
今回は沼津市からちょっとお出かけして静岡県西部、浜松市へ。
2017年NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」のゆかりの地やロケ地をめぐって小旅行してきました!
コロナ禍でなかなか外飲みも旅行も頻繁には行けなくなっている中。
我が家ではにわかに大河ドラマ熱が高まったりしまして。
もともとは今年2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のゆかりの地が伊豆の国市や静岡東部エリアに多い、というところから「ちょっと見てみようか」なんて話に。
で、歴史にはあんまり詳しくなかった妻まぐろちゃんも「大河ドラマって意外と面白いね」なんて言ってくれて。
そしたら思い出すのはまぐろちゃんの地元浜松市が舞台になった2017年NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」。
やっぱり背景知識が少ないとなかなか続かないようで、盛り上がりには触れていたもののドラマを観てはいなかったそう。
一方僕は2017年の放送当時に大部分は観たはず…ですが、この辺の記憶が若干あいまいで、もしかしたら完走してなかったかも。
そんなわけでおうち時間のお楽しみに!とDVDをレンタルしてきて、週末に一緒に観る時間ができました。
僕は人物関係や歴史背景を説明したり、まぐろちゃんは馴染みのある地名や遠州弁に大喜びしたり、とあっという間に全50回を完走。
(↓画像をクリックorタップするとAmazonの商品ページにジャンプします↓)
もちろん舞台になった浜松市には主人公となった井伊直虎や井伊家のゆかりの地、そして浜松ロケでのロケ地もあって、そのあたりにはやっぱりまぐろちゃんも土地勘豊富。
近々浜松に行く機会があればめぐってみたいね、なんて話もしていて。
今回小旅行がてらゆかりの地やロケ地をめぐってみました!
ちなみに2022年4月からTBSの金曜ドラマで始まった「インビジブル」。
「おんな城主直虎」で井伊直虎役を演じた柴咲コウさんと、小野但馬守政次役を演じた高橋一生さんがタッグを組む…ということでこちらも注目しちゃってます。笑
まずは井伊家ゆかりの場所の中でも必ず訪れたいこの場所から。
井伊直政公までの井伊家代々の墓所が残るというお寺「龍潭寺」さん。
大河ドラマ「おんな城主直虎」でも、次郎法師・井伊直虎がここで出家したというお寺で、ドラマの作中でも頻繁に登場する場所です。
お寺には美しい庭園があって、綺麗に整備されているのが伺えます。
中でも小堀遠州作と伝わる庭園が本当に美しく。
縁側に座って解説の音声を聴きながらゆったりとした時間を過ごします。
お寺の境内には直政公までの井伊家代々の墓所も。
初代共保公や、井伊直虎の父・井伊直盛公、井伊直虎や直親、直政といった人物のお墓を前に、静かに手を合わせてきました。
続いては龍潭寺さんからすぐ隣の場所にある神社「井伊谷宮」へお参りしてきました。
南北朝時代に活躍した宗良親王(むねながしんのう)を御祭神とする神社だそうです。
お参りの後には御朱印もいただいてきました。
月ごとによって変わるというデザイン、4月はお花の柄が華やかなものでした。
また神社の境内にある「難転厄割石」。
焼き物でできた盃に「厄」の文字を書いてこの厄割石に投げつけて割ることで、厄を転じて福とする、というものです。
盃は1枚200円。
福がたくさん訪れますように、と願いを込めて、思いっきり「厄割石」に投げつけちゃいました。笑
続いてはふたたび井伊家ゆかりの場所へ。
龍潭寺さんや井伊谷宮さんから少し歩いたところに、井伊家初代「井伊共保(いい ともやす)公」がここで生まれたという伝説の残る井戸です。
龍潭寺さんや井伊谷宮さんから歩いて数分くらいの距離で、のどかな田園地帯の中にひっそりとたたずんでいます。
塀で囲まれた場所の中に残る井戸。
井伊家初代・井伊共保公はここで生まれた、ということ。
ドラマ「おんな城主直虎」でも、井戸のシーンはたびたび登場して象徴的に描かれていました。
続いてはこちらも龍潭寺さんや井伊谷宮さんからそう遠くない距離にある城址「井伊谷城址」へ。
クルマで行く場合、「浜松市地域遺産センター」さんの駐車場に停めてそこから歩いていくことができます。
ちなみにこの「浜松市地域遺産センター」さんの中にも井伊家や井伊直虎にまつわる展示や、大河ドラマの俳優さんたちのサインを見ることができます。
お城の頂上までは、遊歩道が綺麗に整備されていて、ちょっとしたお散歩気分で上ることもできます。
頂上までは歩いて15分くらいの距離感。
少し急坂ではありますが、途中には休憩スポットも2か所備えてあります。
頂上まで登るとちょっとした展望台も。
展望台からはふもとの景色が一望!
頂上まで登るのはちょっと大変かもですが、頂上からの景色は一見の価値あり、です!
ちょっと時間は前後しますが、こちらは井伊家ゆかりの場所、というよりドラマのロケ地へ。
ドラマの作中にはもちろん龍潭寺さんのシーンがよく出てくるのですが、その山門のシーンの撮影が行われたのが浜松市西区のお寺「宿蘆寺(しゅくろじ)」さんなんだそう。
静かにたたずむ歴史を感じるお寺です。
そしてこのお寺の山門がドラマの作中に登場した山門。
ドラマの作中では龍潭寺さんの山門として描かれます。
特に幼少期の直虎「おとわ」が何度もこの山門からお寺に入ろうとしては外に出されるシーン。
ドラマに出てきたそのままの山門についテンションも上がっちゃいました。
ということで今回は浜松市へ小旅行、大河ドラマ「おんな城主直虎」のゆかりの場所やロケ地をめぐってみました!
「おんな城主直虎」ではほかにも浜松ロケを行ったロケ地がいろいろあるみたいで、また巡ってみたいな、と思います!
では!