スポンサーリンク

【沼津市】6月6日オープン!あの「お魚直売所」さん監修「吞み処ふじ」さん:1,000円で新鮮ネタが盛りだくさんの海鮮丼ランチに大満足

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津に新しくオープンした、リーズナブルなお値段で大満足の海鮮丼が味わえるお店の話題!

沼津市下香貫「吞み処ふじ」さんにランチを食べに行ってきました!

スポンサーリンク

というわけで今回やってきたのは沼津市下香貫にお店を構える「吞み処ふじ」さん。

国道414号線、いわゆる八間道路の「玉江町」交差点の少し南あたり、1本東側の道を入ったところにあって、複数の飲食店が入る建物の一角にあります。

店内はカウンター席が6席ほどにテーブル席がふたつ、奥には座敷の半個室もある、といった感じ。

以前同じ名前で営業していた居酒屋さんのお店をいまのオーナーさんが引き継ぎ、新たにどんぶりと定食のお店としてオープンした層。

グランドオープンは6月6日、以前からSNSで噂を聞いていて「是非行きたい」と行ってきました!

お店のメニューは、新鮮なネタを使った海鮮丼やボリュームたっぷりの海鮮フライ定食。

1,000円から味わえるランチメニューは、サーモンやいくら、ねぎとろが乗った丼やアジフライやエビフライの定食、と種類も豊富!

かつて沼津市で営業していた海鮮丼のお店「お魚直売所」さんの監修を受けたお店だそう。

「お魚直売所」さんもリーズナブルなお値段で美味しい海鮮丼が揃っていて、何度も食べに行った記憶もあったりします。

スポンサーリンク

その中から今回いただいたのがこちら!

サーモンとほたてのお刺身がたっぷり盛り付けられた「サーモンホタテ丼」

丼からはみ出るほどのサーモンがボリューム満点、これでお値段1,000円税込!

大判サイズのサーモン、ひとくち食べると口の中でとろける美味しさ!

量もたっぷりのサーモンはうま味もたっぷり、これだけでも満足感しっかりです。

スポンサーリンク

またぷりぷりしたほたてもどっさり盛り付けられています。

こちらも食べるととろけるような食感でほんのり甘く、贅沢感たっぷり!

食べても食べてもまだほたて、というくらいの大サービスの量が嬉しくて、大満足の美味しさでした!

またこちらは一緒に行った妻のオーダー「しらすねぎとろ丼」こちらも1,000円税込!

ふわふわのしらすにコクのあるねぎとろ、こちらもネタの量たっぷりでボリューム満点でした!

スポンサーリンク

というわけで今回は6月6日に沼津市下香貫にオープンした「吞み処ふじ」さんでランチ、でした!

1,000円からのリーズナブルなお値段でいただける海鮮丼はボリューム満点!

7月からはディナータイム営業も開始を予定しているそうで、そちらも楽しみです!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

【店舗情報】

  • 吞み処ふじ
  • 〒410-0822 静岡県沼津市下香貫370-1
  • 営業時間:11:00~14:30
  • 定休日:6月は16日(日)・30日(日)
  • 公式Instagramはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

沼津在住10年、美味しいもの食べ歩いたりイベントに行ったり。ラブライブ!サンシャイン!!、サッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。新潟出身、たまに地元のことも。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事