スポンサーリンク

【沼津市】活気あふれる商店街朝市「あげつち稲荷市」が2月15日開催!石川県の銘菓「月よみ山路」のお取り寄せ販売とラブライブが結んだご縁にも注目

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回はもうすぐ沼津で行われる予定のイベントの話題!

沼津市上土町周辺「沼津あげつち商店街」の朝市「あげつち稲荷市」が2月15日に開催されます。

今回は石川県の銘菓「月よみ山路」もお取り寄せ販売されるとのこと、こちらも注目です!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

2月15日「あげつち稲荷市」開催

というわけで今回の話題は沼津駅から歩いて10分ほど、沼津市上土町周辺の「沼津あげつち商店街」から。

偶数月の15日に定例で行われている朝市「あげつち稲荷市」が2月15日(土)の朝9時ごろから開催されます。

曜日に関係なく偶数月の15日に行われる朝市で、週末にあたる日はもちろんですが平日開催でも地元の人で大盛り上がり。

「あげつち稲荷市」では、地元上土町のお店はもちろん、沼津市や周辺市町、さらには全国から集まった美味しいグルメやハンドメイド雑貨などが幅広く揃います。

僕も何度も遊びに行ったことがありますが、朝早くからたくさんの人でにぎわう活気あふれる朝市で、近くに行くだけでエネルギーがたっぷりもらえそうなくらい!

今回は週末の土曜日にあたる、ということでまた一段と大勢の人でにぎわいそうです。

スポンサーリンク

「あげつち稲荷市」注目グルメがたくさん

あげつち稲荷市では、ぜひこの機会に買って帰りたい名物グルメもたくさん。

こちらは稲荷市の定番アイテム、あげつち商店街の「おかみさん会」が販売するいなり寿司

甘酸っぱいシャリにしっかり甘いお揚げ…素朴な美味しさがたまらない一品です。

稲荷市に出店している数々のお店の中でも特に人気なのが「沼津リバーサイドホテル」さんのお惣菜

バリエーション豊富なホテルレストランこだわりの味が気軽に買える、ということでいつも大人気、売り切れ必至です。

こちらは以前買ってきた「酢豚」。ゴロゴロとしたお肉に彩り豊かな野菜が素敵な一品でした!

スポンサーリンク

石川県銘菓「月よみ山路」の販売とラブライブが結んだご縁にも注目

そしてそして今回特に注目なのが、今回お取り寄せ販売される、石川県小松市「松葉屋」さんの栗むし羊羹、銘菓「月よみ山路」。

沼津市は人気アニメ作品「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台として多くのファンに愛される土地ではありますが、一方で松葉屋さんのある石川県も、同じシリーズ「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の舞台となっています。

そんな「聖地」同士のご縁がつながり、この「あげつち稲荷市」での販売に先立って、あげつち商店街では「ラブライブ!サンシャイン!!」とコラボレーションしたパッケージのものも販売されるそう。

(あげつち稲荷市で販売されるのは通常パッケージとのこと)

以前僕も金沢に遊びに行った際に買って帰りましたが、これがもうめちゃウマ!

香り豊かな竹皮に包まれた羊羹の中には栗の甘露煮がたっぷり!

どこを切っても栗が出る、というくらい栗がゴロゴロと入っています。

あんこは優しい上品な甘さで、栗の甘さとのバランスが素敵!

ぜひこの機会に味わってみては!

スポンサーリンク

というわけで今回は沼津市上土町「あげつち商店街」で12月15日に開催される朝市「あげつち稲荷市」の話題でした!

当日お休みという方やお近くの方は、ぜひ早起きして商店街を訪れてみては。

アニメ「聖地」同士のご縁を感じる美味しい栗蒸し羊羹「月よみ山路」にも注目です!

ではまた!

スポンサーリンク

【イベント情報(チラシより)】

  • あげつち商店街
  • 〒410-0802 静岡県沼津市上土町 あげつち商店街
  • 開催日:2025年2月15日(土)※通常隔月(偶数月)15日に開催
  • 販売時間:9:00~売り切れ次第終了
  • 商店街公式サイトはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

沼津在住10年超、食べあるいたりイベントに行ったり。妻と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!、サッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。新潟出身、たまに地元のことも。

関連記事