こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。
ららぽーと沼津1階「奥出雲玄米食堂井上」さんがもうすぐ閉店してしまう、ということで食べおさめに行ってきました。
というわけで今回やってきたのは沼津市東椎路のショッピングモール「ららぽーと沼津」。
グルメにショッピング、映画にアミューズメント、と楽しいことがいっぱいで、僕も何度となく訪れている場所です。
そんなららぽーと沼津の1階レストラン街エリアにあるのが、今回伺った「奥出雲玄米食堂井上」さんです。
島根県・奥出雲の食材や調味料にこだわり、健康的な和食がいただけるお店ということで、僕もまだ伺ったことはないものの気になっているお店のひとつでした。
そんな「奥出雲玄米食堂井上」さんですが、残念ながら2月25日(火)をもって閉店してしまうとのこと。
ずっと気になっていたのに結局食べずじまいではもったいない!ということで食べおさめに行ってきました。
今回いただいたのはこちら。
「玄米定食 彩」1,490円+税。
奥出雲で育った「仁多米コシヒカリ」を使った玄米ごはんをはじめ、揚げ出し豆腐・鶏の黒酢南蛮・自家製タルタルソースの国産あじフライとおかずも盛りだくさん。
さらに具だくさんのお味噌汁に出雲そば、おからの煮物やサラダにデザートの琥珀ゼリー、と大ボリュームの定食です。
特にこの玄米ごはんにはお店のこだわりもたくさん!
「仁多米コシヒカリ」の玄米に、小豆・黒豆茶・塩を一緒に炊き、48~72時間寝かせた、という手間ひまかけたごはん。
酵素が働くことで生まれるもちもちの食感や豊かで優しいうま味、あと引く美味しさです。
しかもこのご飯やお味噌汁はおかわり自由とのこと!
またこちらの出雲そばもめちゃウマ!
そばの実を甘皮ごと挽く「挽きぐるみ」という製粉法で、栄養価も高いままいただけるそう。
香りや歯切れもよく、素朴な美味しさがこちらもクセになりました!
またこちらは一緒に行った妻まぐろちゃんのオーダー「出雲ざるそば」1,080円+税。
出雲そばをベースに、おにぎり2個と小鉢、デザートの琥珀ゼリーもついたこちらも盛りだくさんのセットです。
おにぎりはこちらもこだわりの熟成玄米。
お好みで卓上のごま塩を振りながら食べると美味しいとのことで、ほどよい塩気が玄米や小豆の優しいうま味を引き立ててくれました!
というわけで今回は、ららぽーと沼津「奥出雲玄米食堂井上」さんに行ってきました!
こだわりの「仁多米コシヒカリ」熟成玄米や出雲そばなど、優しく美味しいお料理がたくさん。
残念ながら2月25日をもって閉店、とのことですが、まだ行く機会があるという方はぜひ食べに行ってみては!
さらに、3月には新たに天ぷらの「天清」さんがオープン予定とのこと、こちらも楽しみ!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!