スポンサーリンク
Categories: イベント

【沼津市】ぴんちょす&まぐろもトークイベントに登場!沼津駅北口プラサヴェルデで「ぐるぐるNUMAZOOフェスタ」開催【3月16日】

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回はもうすぐ行われる、楽しみなイベントの話題!

3月16日(日)、沼津駅北口のプラサヴェルデでステージイベントや体験にグルメも揃う「ぐるぐるNUMAZOOフェスタ」が開催されます!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

3月16日(日)プラサヴェルデでイベント「ぐるぐるNUMAZOOフェスタ」が開催

というわけで今回の話題は、3月16日(日)に行われるイベント「ぐるぐるNUMAZOOフェスタ」。

今回で4回目を数えるというイベントで、「ぐるぐる」の名前の通り沼津市内の魅力を集めて楽しみ、そして沼津をぐるりと周遊できるように、というもの。

会場になるのは沼津駅北口からすぐの場所にあるプラサヴェルデ。

当日は数々のステージイベントや体験イベント、大人から子どもまで楽しめるワークショップ、グルメに大抽選会、とお楽しみが盛りだくさんです!

スポンサーリンク

ステージイベントも盛りだくさん!沼津市公認ご当地Vtuber「西浦めめ」ちゃんも登場

イベントは午前10:00から午後15:00までの開催で、入場は無料。

ステージイベントでは音楽ライブ、地元高校生の吹奏楽演奏、沼津出身シンガーソングライター「心愛-KOKONA-」さんやお笑い芸人の登場、と一日中楽しめること間違いなし。

中でもトークイベントに登場する沼津市公認ご当地Vtuber「西浦めめ」ちゃんは、2025年2月に行われた「世界ご当地Vtuberグランプリ」で3部門すべてグランプリ、三冠王に輝いたという人気の持ち主。

イベント限定商品も販売予定とのことなので、ファンの方には見逃せない一日になりそうです。

スポンサーリンク

美味しいグルメや「修善寺虹の郷」からのミニ鉄道も!

また会場に出店するグルメコーナーにも注目。僕も個人的に食べに行ったことのあるお店がたくさんです!

「赤チャリ商店」さんではパリパリ香ばしキャラメリゼとひんやり冷たいカスタードアイスが同時に味わえる「アイスブリュレ」が絶品の美味しさ。

他にもザクザクのアジかつバーガーが美味しい「SMILE MOON」さんや、沖縄出身の店主さんが作る本格タコライス「タコライス478」さんなどなど、どれもオススメのお店ばかりです!

体験やワークショップも魅力いっぱい。

伊豆市の「修善寺虹の郷」からはミニ鉄道がやってくるとのこと、お子さんの目もくぎづけになること間違いなし!

さらにイベントの最後、14:10からは地元沼津市の企業や団体からの協賛のもと、豪華景品大抽選会も行われるそう。最後までお見逃しなく!

【お知らせ】ぴんちょす&まぐろもトークイベントに参加します!

そしてそして、大事なお知らせ!

この記事を書いている僕「ぴんちょす」と、妻「まぐろ」ちゃんが当日のトークイベントにも参加します!

12:20~の「沼津トークコーナー」に、静岡県住みます芸人「さこリッチ」さんの司会のもと、「西浦めめ」ちゃんとおしゃべりします!

トークイベント以外の時間も、会場には僕のおしゃべりブースも設けるので、ぜひ訪れてみてください!

というわけで今回は、3月16日に行われる「ぐるぐるNUMAZOOフェスタ」の話題でした!

ステージイベントに体験、グルメ、大抽選会、と家族で一日沼津を楽しめるイベント。

ぜひ当日は沼津駅北口・プラサヴェルデに遊びに来てみてください!

ではまた!

スポンサーリンク

【イベント後追記】トークイベント&ブース出展ありがとうございました!

2025年3月16日、実際にイベント出展してきました!

トークイベントのほか、ほかの出展者さんと同じようにブースも出させていただきました!

…といっても販売するものは特にないし、展示するものはすべてインターネット上にあるので…「おしゃべりコーナー」として、ブースに来てくれた人とおしゃべりする場にさせていただきました。

来てくれた方からは「いつも読んでいます」「情報が早くて助かっています」「毎日職場で話題にしています」と嬉しいお声をたくさんいただきました…!

そして12:20からはドキドキのトークコーナー。

スタイルとしては壇上にさこリッチさん、映像で西浦めめちゃんが登場、僕たちはイラストで登場して音声だけ、という感じ。

一問一答形式で沼津のことや活動を始めたきっかけなどなど、楽しいお話ができました!

(めめちゃんのおかげでいつの間にか僕らのコンビ名(?)が「ぴちょまろ」になりました。笑)

もちろんブースの合間合間でキッチンカーにもお伺い!

「タコライス478」さんでは炙りチーズの本格タコライスに軟骨ソーキ。

「赤チャリ商店」さんではねこの肉球型が可愛いフィナンシェに名物の「アイスブリュレ」。

お二方は5月24日・25日の土日に富士市・ふじさんめっせで行われる「富士のふもとの大博覧会2025ふもと博」でも出店するそう!こちらも注目です!

そしてそして、西浦めめちゃんのブースでは新しく発売されたどら焼き「めめどら」もゲット!

めめちゃんの焼印が入ったどら焼きは沼津市の「みやこ庵」さんで作られたそうで味ももちろん折り紙つき。

こちらは後からゆっくり味わいたいと思います!

ブログを始めてからもう5年以上になりますが、こうしてブロガーとしてリアルイベントに登場したのはこれが初めて。

あえて自分自身をあまり表に出さないスタイルをとってはいたのですが、今回機会をいただいて出てみると今まで知らなかった楽しさを知ることもできました。

もちろん「ぐるぐるNUMAZOOフェスタ」そのものも、1日会場の中にいてイベントに参加することで、お笑い芸人の方、ミュージシャンの方、地元の高校生の皆さん、Vtuberの西浦めめちゃん、そのほかいろんな活動をしている地元の方やお店の方…とそれぞれがそれぞれの舞台とスタイルで頑張っている姿をたくさん見ることができました。

貴重な機会に、いい刺激をたくさんいただきました!

改めて、ありがとうございました!

スポンサーリンク

イベント情報(公式サイト・チラシより)

  • ぐるぐるNUMAZOOフェスタ Vol.04
  • 日時:2025年3月16日(日)10:00~15:00
  • 会場:〒410-0801 静岡県沼津市大手町1-1-4 プラサヴェルデ コンベンションホールA
  • イベント公式Instagramはこちら
  • イベント公式サイトはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

沼津在住10年超、食べあるいたりイベントに行ったり。妻と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!、サッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。新潟出身、たまに地元のことも。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事