スポンサーリンク

【沼津市】ご当地パン「のっぽ」人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」とコラボ第7弾!じゃりじゃり食感が美味しい4月新作を実食レポ

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回の話題は沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」!

沼津市の「バンデロール」さんが発売する、ロングセラーのご当地パン、いわゆる「のっぽパン」です。

そんな「のっぽ」から、4月新作として「じゃりじゃりみかん」味が登場!

沼津市が主な舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボレーション商品、ということで早速買って食べてみました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

ご当地パン「のっぽ」から4月新作「じゃりじゃりみかん」味が登場

というわけで今回の話題は沼津市のバンデロールさんから発売されているご当地パン「のっぽ」。

沼津市のある静岡東部地区をはじめ、県内では駅の売店や、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、バンデロールさんの直営店舗「こむぎ工房」さんなどで「のっぽ」を見かけることが多いかと思います。

のっぽ

そんないわゆる「のっぽパン」から、新作として4月に発売された「じゃりじゃりみかん」味!

さっそく買いに行ってきました!

今回は沼津駅の南口にある売店で販売されているのをゲット!

1本お値段189円税込、でした。

売店の前には発売を告げるポスターも掲示されていて、普段駅を利用する人もきっと気になっちゃうことかと!

スポンサーリンク

ファン必見!「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ第7弾

今回新発売になった「じゃりじゃりみかん」味。

沼津市を主な舞台とする人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ商品です。

これまでに「塩キャラメル」「はちみつみかん」「ティラミス」「あずき&クッキー」「プリン」、そしてスピンオフ作品「幻日のヨハネ」とコラボした「レモンチーズケーキ」、と6種類の味が販売されてきました。

7作目となるこの「じゃりじゃりみかん」味も、パッケージにはAqoursメンバーの可愛らしいイラストがデザインされています。

パッケージ裏面には「のっぽ」の紹介と並んで、「ラブライブ!サンシャイン!!」の作品の説明も。

2015年にスタートしたプロジェクトもことし2025年で10年を迎え、今なお新しいコラボ商品が発売される、という状況には、沼津市内外から多くのファンから作品と「のっぽ」が愛されていることをうかがわせてくれます。

スポンサーリンク

じゃりじゃり食感と優しいみかん味をいざ実食

パッケージを開けてみると、全長約34センチメートルの長~いパンが登場。

他にはなかなかないこの長~いフォルムも、文字通り長く愛される人気のゆえんです。

開けた瞬間からほんのりとみかんのいい香りが漂ってきます。

中にはザラメのようなお砂糖が入ったみかんクリームがたっぷり!

噛むとじゃりじゃりとした食感とみかんのふんわりとした香り、これがクセになる美味しさです。

作品でも「みかん」は高海千歌ちゃんら主要メンバーの好物として登場し、ファンにとっても特別な存在のひとつ。

クリームの中にはほんのり塩味も感じ、優しい甘さを引き立ててくれます!

というわけで今回は、沼津市のご当地パン「のっぽ」の4月新作「じゃりじゃりみかん」味の話題でした!

優しいみかん風味とじゃりじゃり食感が楽しい、人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ味。

お近くのスーパーやコンビニなどで見かけた際は、ぜひお試しあれ!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

製品情報(公式サイトより)

  • 製造元:株式会社バンデロール(〒410-0835 静岡県沼津市西島町20-2)
  • 公式サイトはこちら
  • 公式X(旧Twitter)はこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

沼津在住10年超、食べあるいたりイベントに行ったり。妻と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!、サッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。新潟出身、たまに地元のことも。

関連記事