こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回は沼津仲見世商店街にオープンしたばかり、素敵なお料理が味わえるお店!
昨年2024年の末にオープン、沼津仲見世商店街「和ビストロおばんざい向日葵」さんに行ってきました!
というわけで今回訪れたのは、沼津市大手町に2024年12月オープンした「和ビストロおばんざい向日葵」さん。
沼津仲見世商店街の中、場所は旧マルサン書店さんがある角から少し西に入ったところのビルの1階です。
沼津出身で、いつか沼津で地域に愛されるお店を出したいと夢を抱いていた、若き女将さんが手掛けるお店です。
お店の中はカウンター席が10席ほど、というコンパクトなたたずまい。
白色をベースに金色を上品にあしらった、日常感と特別感をあわせもった雰囲気の内装も素敵!
今回は妻まぐろちゃんとふたり、週末のちょい飲みでお伺い。
プレオープンの時にもお店にお伺いしましたが、今回グランドオープンから数か月経ち、改めて食べに伺ってみました。
まずはお通しとビール!
この日のお通しは豚肉と大根の煮物、しっかり味が染みて美味しかった!
いただいたのはこちらの「おばんざい盛り合わせ」。お値段1,580+税。
まるでアフタヌーンティーのようなスタンドに盛り付けられたお料理が素敵!
これには僕もまぐろちゃんも思わず感動の声が漏れてしまいました。
見た目の豪華さももちろんですが、食べても美味しい!
しらすと青菜のおつまみサラダ、ペンネのサラダ、まぐろのタルタル、タコさんウインナー、とそれぞれに個性豊かな美味しさがたっぷりです。
せっかくなので、ともう1品オーダー。
単品でのおばんざいも種類豊富に揃っていて、しかもお値段もリーズナブル!
こちらはおつまみの定番、ちくわの磯辺揚げ。
なんとお値段180円+税、というお手頃価格が嬉しいところです。
カラッとサクサクに揚がったちくわがふわふわ、これまたおつまみにピッタリ!
そんなお料理と一緒にいただきたいお酒も種類豊富。
特に地酒は沼津市や静岡県のものを中心に数多く揃っていて楽しい!
その時その時で飲める日本酒は変わるようなので、一期一会の出会いを楽しむのもまた素敵です。
(ちなみに写真は味見で、とサービスでおちょこ一杯いただいちゃいました。)
というわけで今回は、昨年2024年にオープンしたばかりの「和ビストロおばんざい向日葵」さんに行ってきました!
今回いただいた「おばんざい盛り合わせ」は盛り付けもエレガントで素敵、もちろん味も絶品。
各地の地酒も豊富に揃っていて、お料理とのペアリングを探るのもまた楽しいひと時、でした!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!