スポンサーリンク

【沼津市】沼津が生んだ作家に思いを馳せて…5月4日芹沢光治良生誕日に沼津市我入道の「芹沢光治良記念館」さんで無料開放イベント

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回はこのゴールデンウィークに行われる、沼津市の施設の無料開放イベント。

沼津市我入道にある「沼津市芹沢光治良記念館」で無料開放が行われるそうです!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

5月4日沼津市芹沢光治良記念館で無料開放

というわけで今回の話題は沼津市我入道にある「沼津市芹沢光治良記念館」から。

明治時代に当時の駿東郡楊原村(やなぎはらむら、いまの沼津市我入道)に生まれ、昭和に活躍した作家「芹沢光治良(せりざわ こうじろう)」についての記念館です。

そんな「芹沢光治良記念館」で5月4日(日)、芹沢光治良の生誕日を記念して入館料(通常大人100円)が無料になるイベントが行われるそう。

1階部分が芹沢光治良についての展示スペースになっていて、その生涯や著作について学ぶことができます。

コンクリート造りの渋い雰囲気の記念館は、そのたたずまいそのものも他にはなかなかない独特なものです。

またこの日は記念イベントとして、職員さんによる企画展の解説や、「沼津芹沢光治良文学愛好会」の方による講演や演奏会も行われるそうです。

スポンサーリンク

建物が持つ独特の雰囲気や屋上からの景色も魅力

また建物の内装も風情たっぷり。

1階から2階や屋上へ上がっていく螺旋階段がまたオシャレです。

この螺旋階段、我入道が漁師町であることから海底をイメージし、下に行くほど暗く、上に行くほど明るくなるようにデザインされているそうです。

螺旋階段を上がると、晴れた日には屋上スペースに上がることもできます。

屋上スペースからは、すぐ目の前に広がる我入道の海を眺めることができます。

晴れた日であれば北側には富士山も見えるかも!

スポンサーリンク

「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地としても

またここ「芹沢光治良記念館」は、沼津市が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」ゆかりの場所としても知られています。

主要メンバー・国木田花丸ちゃんのセンター曲「未体験HORIZON」のアニメMVで建物2階スペースがモデル地として登場する、いわば「聖地」のひとつです。

以前訪れた時には、映像中のシーンを再現できる小道具も置かれていたりしました。

国木田花丸ちゃんは作中で芹沢光治良作品の愛読者でもある文学少女として描かれていたりもします。

この機会に、沼津が生んだ作家と沼津が舞台のアニメ作品、それぞれに触れてみるのも素敵な時間かと!

というわけで今回はゴールデンウィーク中の5月4日に行われる、沼津市我入道「沼津市芹沢光治良記念館」の無料開放の話題。

通常は入場料のかかる施設ですが、この日は芹沢光治良の誕生日を記念して無料で入ることができます。

この機会に沼津が生んだ作家・芹沢光治良の著作や人生に触れてみてはいかがでしょうか!

ではまた!

スポンサーリンク

施設情報(施設公式サイトより)

  • 沼津市芹沢光治良記念館
  • 〒410-0823 静岡県沼津市我入道蔓陀ヶ原517-1
  • 営業時間:9:00~16:30(入館は16:00まで)
  • 無料開放日:2025年5月4日(日)
  • 沼津市による公式サイトはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

沼津在住10年超、食べあるいたりイベントに行ったり。妻と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!、サッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。新潟出身、たまに地元のことも。

関連記事