スポンサーリンク

【富士市】ふじさんめっせにグルメやワークショップが勢ぞろい!グランプリを決める投票企画にも注目「富士のふもとの大博覧会2025ふもと博」5月24日・25日開催

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津のお隣、富士市から注目イベントの話題!

JR新富士駅からすぐ近く「ふじさんめっせ」でグルメやワークショップが勢ぞろい「ふもと博」が5月24日・25日の2日間に開催されます!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

5月24日・25日ふじさんめっせで開催「ふもと博」

というわけで今回の話題は、沼津市のお隣・富士市から。

5月24日・25日の週末2日間、「富士のふもとに『いいもの』『おいしいもの』が大集合」というイベント「富士のふもとの大博覧会2025ふもと博」が開催されます。

この2日間は会場に富士山周辺の美味しいグルメが多数出店。

そのほか富士山周辺の富士宮市・御殿場市・小山町・富士市・裾野市のご当地キャラが集合するイベントや、富士ヒノキを使った親子で体験できる木工教室なども行われるそう。

富士市シティプロモーション大使の「結花乃」さんや、裾野市出身のシンガーソングライター「フルヤトモヒロ」さんのミニライブにも注目です!

スポンサーリンク

会場はJR新富士駅からすぐ近くの「ふじさんめっせ」

会場は富士市柳島のコンベンション施設「ふじさんめっせ」。

「ふじさんパンマルシェ」「ものづくり力交流フェア」などの自主開催イベントも行われていて、イベントで訪れたことのある方も多いかと。

会場はJR東海道新幹線の新富士駅からもすぐ近く。

もしかしたら新幹線で遠方から訪れる、という人もいるかもしれないし、JR東海道線の富士駅からも小一時間くらいで歩けるくらい。

会場には駐車場も完備されているそうなので、クルマで行くのもよさそうです。

スポンサーリンク

目指せグランプリ!投票企画「富士のふもとのグルメコンテスト」も開催

また当日会場に数多く揃うグルメからグランプリを決める投票企画「富士のふもとのグルメコンテスト」も開催されるそう!

投票受付は5月24日(土)の10:30~15:00、翌日25日(日)に結果発表も行われるとのことです。

今回出店するお店の中には、沼津のイベントにもたびたび出店してくれて僕も個人的にめちゃめちゃおススメなお店も!

沖縄出身の店主さんが手掛ける本格タコライスは食べごたえたっぷり。

さらにこれまでのコンテストでもグランプリを獲得していて、今年はなんと3連覇&殿堂入りがかかっているとのこと!

またこちらもオススメ「赤チャリ商店」さんのスイーツ!

看板商品の「アイスブリュレ」、ひんやりカスタードを仕上げに炙ってくれるパリパリブリュレが香ばしくてたまらない美味しさです。

「赤チャリ商店」さんも今年グランプリ獲得を目指しているとのこと、ぜひ応援を!

ということで今回は5月24日・25日に富士市のふじさんめっせで開催される「富士のふもとの大博覧会2025ふもと博」の話題でした!

当日は富士山周辺にちなんだグルメやワークショップが勢ぞろい。

24日は投票でグランプリを決めるグルメコンテストも行われるとのこと、こちらも注目です!

ではまた!

スポンサーリンク

イベント情報(ふじさんめっせ公式サイトより)

  • 富士のふもとの大博覧会「ふもと博」
  • 〒416-0932 静岡県富士市柳島189-8 ふじさんめっせ
  • 日時: 2025年5月24日(土)・25日(日) 10:00~16:00
  • 公式サイトはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

沼津在住10年超、食べあるいたりイベントに行ったり。妻と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!、サッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。新潟出身、たまに地元のことも。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事