スポンサーリンク

【沼津市】カリカリジューシーな焼き小籠包にエッグタルトやタピオカも!7月30日沼津駅北口にオープン「ぱんだ」さん

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津に新しくオープン、焼き小籠包などの軽食が味わえるお店の話題!

沼津市高島町、沼津駅北口からすぐ近くの場所にできた「ぱんだ」さんに行ってきました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

7月30日オープン!沼津駅北口すぐ「ぱんだ」さん

というわけで今回やってきたのは沼津市高島町にオープンした「ぱんだ」さん。

JR沼津駅北口から徒歩1分ほど、駅のロータリーが目の前というくらい駅から近い場所です。

お店がオープンしたのは7月30日のことで、以前からお店の前に出ていた看板を見て僕もオープンを楽しみにしていました。

「ぱんだ」さんで提供されるのは、焼き小籠包やエッグタルト、タピオカドリンクといった中華系の軽食。

特に店頭には美味しそうな焼き小籠包の写真が載ったポスターが貼られ、見ているだけでお腹が空いてきます!

店内はカウンター席だけのコンパクトなスタイル。

お店はお昼12時ごろから夜は21時ごろまで営業していて、お仕事帰りのサラリーマンさんがビールやハイボールと一緒に焼き小籠包を味わう…なんてシーンにも合いそうです。

スポンサーリンク

肉汁ジューシー!本格焼き小籠包に舌鼓

お店を訪れると、厨房カウンターの奥には大鍋の中に焼き小籠包がずらり。

まるで台湾の夜市に並ぶ屋台を訪れたかのような光景に、思わずテンションが上がります!

ではでは早速、いただいてみました!

焼き小籠包は1個あたり190円税込で2個からのオーダー、5個で950円のところ900円になる、という割引も。

テイクアウトにも対応しているようで、お仕事帰りや学校帰りに買って帰るのもよさそう!

カリッと焼けた厚めの皮の中からは、ジューシーな肉汁とともにお肉たっぷりの中具が登場!

皮は香ばしく焼けてカリカリ、そして中具はうま味たっぷり!

食べごたえもしっかりしていて、軽めのご飯にしてもお酒のおつまみにしても満足できそうです!

スポンサーリンク

エッグタルトやタピオカドリンクも魅力!

こちらは中華スイーツの定番「エッグタルト」。

1個220円税込、手のひらに乗るくらいの可愛らしいサイズ感です。

地元静岡の丹那牛乳と御殿場さくら玉子を贅沢に使用、優しい甘さと豊かなコクがこちらも美味しい!

手作りの生地は108層もあるそうで、サクサクと香ばしい香りや食感も魅力です!

タピオカドリンクもいただきました!

お店ではその日によってオススメがあるそうで、この日は通常580円のドリンクが200円に、80円のタピオカトッピングが50円に割引に。

いただいたのはミルクティーにタピオカトッピング、という王道メニュー。(この日は合わせて250円税込)

すっきりした甘さのミルクティーにもちもちタピオカ、間違いない美味しさでした!

というわけで今回は、沼津駅北口に7月30日オープンした「ぱんだ」さんに行ってきました!

こんがりと焼けた焼き小籠包にコクのあるエッグタルト、タピオカドリンクも味わえるお店。

駅からもすぐ近くなので、ちょっと寄り道して軽く食べたりテイクアウトしたり、というシーンにも便利です!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

店舗情報(公式Instagram・掲示物などより):住所・営業時間など

  • ぱんだ
  • 〒410-0056 静岡県沼津市高島町1-11 1階
  • 営業時間:12:00ごろ~21:00ごろ
  • 定休日:当面の間はなし
  • 公式Instagramはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

沼津在住10年超、食べあるいたりイベントに行ったり。妻と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!、サッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。新潟出身、たまに地元のことも。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事