こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回は沼津で行われるイベントの話題!
沼津市上土町周辺「沼津あげつち商店街」の朝市「あげつち稲荷市」が10月15日に開催されます。
というわけで今回の話題はJR沼津駅南口から歩いて10分ほど、沼津市上土町周辺の「沼津あげつち商店街」から。
偶数月の15日に定例で行われている朝市「あげつち稲荷市」が10月15日(水)の朝9時ごろから開催されます。
曜日に関係なく偶数月の15日に行われる朝市で、週末にあたる日はもちろんですが平日開催でも地元の人で大盛り上がり。
偶数月の定例開催ですが8月はお盆と重なるためいったんお休み。
6月の開催からまる4か月間が空いているということで、久しぶりの開催を楽しみにしていた方も多いかもしれません。
「あげつち稲荷市」では、地元上土町のお店はもちろん、沼津市や周辺市町、さらには全国から集まった美味しいグルメやハンドメイド雑貨などが幅広く揃います。
僕も何度となく遊びに行ったことがありますが、朝早くからたくさんの人でにぎわう活気あふれる朝市で、近くに行くだけでエネルギーがたっぷりもらえそうなくらい!
今回は10月・秋の開催ということで長野県や岐阜県からお取り寄せされた栗おこわや栗きんとんなどの栗を使ったグルメにも注目です。
今回はそんな「あげつち稲荷市」から、以前の開催時に買ってきた美味しいものをご紹介!
こちらは稲荷市の定番アイテム、あげつち商店街の「おかみさん会」が販売するいなり寿司!
甘酸っぱいシャリにしっかり甘いお揚げ…思わず心がほっと安らぐような素朴な美味しさがたまらない一品です。
稲荷市に出店している数々のお店の中でも特に人気なのがこの商店街にあるホテル「沼津リバーサイドホテル」さんのお惣菜。
ドリアやグラタンなど、バリエーション豊富なホテルレストランこだわりの味が気軽に買える、ということでいつも大人気、売り切れ必至です。
こちらは以前買ってきただし巻き卵。ふわふわとした玉子にジュワッとジューシーなおだし…たまりません!
また沼津市内や周辺各地から出店するお店やグルメも魅力たっぷり。
沼津市戸田地区の名産・戸田塩を使った「戸田塩だっ手羽」さんの唐揚げもおススメです。
カラッと揚がった手羽先のうま味を引き出すミネラルたっぷりのお塩…いつも行列必至のお店なので、ぜひお早めに!
というわけで今回は沼津市上土町「あげつち商店街」で10月15日に開催される朝市「あげつち稲荷市」の話題でした!
当日お休みという方やお近くの方は、ぜひ早起きして商店街を訪れてみては。
活気あふれる商店街の朝市に元気をもらえること間違いなしです!
ではまた!
こんにちは、静岡県沼津市在住ブ…