スポンサーリンク

【沼津市】「頑張った日に乾杯!」沼津市御幸町「和カフェ沼津」さん:全長約45センチメートルの長~いグラスで味わうクリームソーダ

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は他ではなかなか味わえない、長~いグラスで味わえるクリームソーダの話題!

沼津市御幸町「和カフェ沼津」さんで提供がスタートした「トロフィーソーダ」をいただきました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

沼津市御幸町「和カフェ沼津」さん

というわけで今回やってきたのは沼津市御幸町にある「和カフェ沼津」さん。

2023年に開業した沼津市総合体育館(香陵アリーナ)の敷地内にオープンしたカフェで、ゆったりした雰囲気でのんびり軽食を楽しめます。

フードメニューにはトマトやバターチキンにグリーンカレーといったカレーライスに、ホットドッグやあんバターなどのサンドイッチなどなど。

体育館や文化センターからすぐ近くなので、スポーツイベントやコンサートなどの折にも重宝しそう!

店内にはお弁当やサンドイッチなどのテイクアウトメニューも並びます。

ハンバーグ弁当やおかずセットにサンドイッチなど、こちらも施設を利用した後などにテイクアウト、というのも便利そうです。

スポンサーリンク

ドリンクや軽食を味わいながらのんびりタイム

今回は店内でのんびりドリンクや軽食をいただきました。

「おかずセット」(400円)にはポテトやとんかつ、唐揚げなどがぎっしり入ってボリューム満点!

定番の「アイスコーヒー」(350円)もキリっと冷えて美味しい!

こちらはサンドイッチシリーズから一番人気だという「生ハムクリームチーズサンド」(500円)。

フレッシュなトマトやレタスに生ハムとクリーミーなクリームチーズ、王道の組み合わせで間違いない美味しさです!

スポンサーリンク

長~いグラスがインパクト抜群!「トロフィーソーダ」

そして数あるメニューの中でも特に気になったのがこちら!

ことし2025年の8月から提供がスタートした「トロフィーソーダ」(800円)。

全長約45センチメートルという長~いハーフヤードグラスに注がれたクリームソーダで、見た目のインパクト抜群です!

緑色のメロンソーダと、青色のブルーハワイソーダとが選べたので今回はブルーハワイをいただいてみました。

実際に運ばれてきたソーダは思った以上に迫力満点で写真映え間違いなし!

これまた長~いストローを差し込んでゆったり味わうのも素敵な時間でした!

というわけで今回は、沼津市御幸町・沼津市総合体育館の中にある「和カフェ沼津」さんに行ってきました!

スポーツイベントやコンサートの合間に、また普段の日常でもゆったりした雰囲気の中で気軽に軽食が楽しめるお店。

長~いハーフヤードグラスで味わうクリームソーダもインパクト抜群でした!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

店舗情報(公式Instagramより):住所・営業時間など

  • 和カフェ沼津
  • 〒410-0832 静岡県沼津市御幸町15-1
  • 営業時間:11:00~19:00
  • 定休日:不定休
  • 公式Instagramはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

静岡県沼津市に住んで10年を超えるブロガー「ぴんちょす」が、沼津市内外で食べあるいたりイベントに行ったりした体験を記事にしてシェアします。妻「まぐろちゃん」と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!やサッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。たまに地元新潟の話題も投稿します。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事