こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回は沼津港で気軽な食べあるきグルメの話題!
沼津港「魚河岸丸天 みなと店」さんで、あじフライやゲソ唐揚げといった食べあるきメニューを楽しんできました!
というわけで今回やってきたのはたくさんの観光客の方でにぎわう観光スポット・沼津港。
定番のひものや海鮮丼、お寿司をはじめスイーツのお店も多く美味しいものが盛りだくさんです。
そんな沼津港の中でも今回訪れたのは創業昭和41年、もうすぐ60年を迎える「魚河岸丸天」さん。
特許製法の名物メニュー・かき揚げ丼は、そびえ立つ特大のかき揚げがインパクト抜群の一品です!
そんな「魚河岸丸天」さんが沼津港で営業する「みなと店」で、店内飲食の他に店頭で気軽に食べられる食べあるきメニューも展開しているのを発見!
あじフライにマグロの串揚げ、さば棒寿司などなどメニューも豊富です。
いろんなお店で少しずつ美味しいものを楽しみたい、という方にはピッタリ!
店頭には大きく「丸天」の文字が書かれたドラム缶。
こういう無骨なドラム缶にドリンクやお料理を広げてワイワイやるのも港町の風情たっぷりで素敵です!
まずはドリンクから!
いただいたのは定番の「レモンサワー」500円税込。
秋晴れの下、素朴なプラカップで味わうドリンクがひときわ美味しく感じます。
ドリンクメニューには「静岡麦酒」や沼津のクラフトビールなども揃い、観光でほかの市町や他県から訪れた人にもピッタリ!
お料理もいろいろいただきました!
「あじフライ」は1枚300円税込、揚げたてサクサクで身がふわふわ!
お店の中でゆったり味わうあじフライも美味しいですが、こうして気軽に立ち食い、というのもまた違った美味しさです。
こちらは「とろサーモン皮串焼き」お値段税込200円。
パリパリに焼き上げられたサーモンの皮は食感もよく、身の部分は脂が乗っていてとろける美味しさ!
甘辛いタレの味わいもあいまって、ビールやハイボールとの相性は抜群です!
最後にこちらは「げその唐揚げ」300円税込。
ぷりぷり肉厚のいかゲソ、こちらもあじフライ同様揚げたててアツアツ!
ザクザクした衣も食べごたえたっぷりで、衣についた甘い味付けもクセになる美味しさでした!
というわけで今回は、沼津港「魚河岸丸天 みなと店」さんの店頭で食べあるきメニューをいただきました!
ドラム缶の上にドリンクやお料理を広げて立ち食いで楽しむ時間は、港町の風情たっぷりです。
揚げたてのあじフライやゲソ唐揚げなどなど、お料理も美味しいものばかりでした!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!
こんにちは、静岡県沼津市在住ブ…