こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回は沼津の街を舞台に開催されている、アニメファン必見のイベント!
沼津の商店街と人気アニメがコラボ「沼津街中へいこうよ!2025」が2025年10月10日から2026年1月11日まで開催中です!
というわけで今回の話題は、現在沼津の街で開催されているイベント「沼津街中へいこうよ!2025」。
沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」と地元商店街がコラボし、各地商店街のお店をめぐってポストカードをゲットしたりスタンプラリーを楽しんだり、というもの。
期間は2025年10月10日から2026年1月11日まで、の約3か月間です。
沼津市内にある各地商店街やお店の数々をめぐって、スタンプラリーやクイズラリーを楽しむ、というものです。
対象になるのは沼津市内の商店街や個人店、またお隣清水町の施設も合わせて合計18団体、店舗・施設数にして120か所を超える、という大規模なものです。
イベントの楽しみ方としては「参加店舗を利用してポストカードをゲット」「商店街ごとのスタンプを集めるスタンプラリー」「商店街ごとのクイズに答えて楽しむクイズラリー」といったことが挙げられます。
こちらはJR沼津駅ビル「アントレ」の中にある「サンマルクカフェ」さんでゲットしたポストカード。
18の団体(商店街)にそれぞれ違ったデザインが用意されていて、これはぜひコンプリート目指して楽しみたいところ!
スタンプラリーは各商店街のうちそれぞれ数か所に設けられたスタンプ設置店さんで手に入れることができます。
シートにも作中に登場する主人公グループ「Aqours(アクア)」のメンバーがデザインされていて、これだけでもファンには嬉しいアイテムかと!
スタンプラリーのスタンプは、メンバー9人がそれぞれ2つの商店街に割り当てられている格好。
シートのスタンプ枠はメンバー9人分なので、9つの商店街をめぐってスタンプを捺せればコンプリート、ということになります。
9か所のスタンプをコンプリートすると、参加店舗さんでコンプリート記念の特製ポストカードもゲットできます!
特製ポストカードは無くなり次第終了とのこと、ぜひお早めに!
今回のイベントに参加している18の商店街・団体にはそれぞれ魅力的なお店がたくさん。
ふだんの暮らしに便利な「イーラde」「アントレ」といった商業施設や、昔ながらのお菓子屋さんや呉服店さん、ラーメンに喫茶店に居酒屋に、沼津が誇る文化のひとつでもあるバーも参加!
そして沼津市内だけでなく、お隣清水町のお店や施設も「チーム清水町」として参加中、ぜひ足を延ばして楽しみたいところです!
というわけで今回は、沼津市内のお店を舞台に行われているイベント「沼津街中へいこうよ!2025」の話題でした!
魅力的な沼津のお店をめぐってスタンプラリーやポストカード集めを楽しむ、ファン必見のイベント。
この機会にお馴染みのお店も、初めましてのお店も、商店街のお店めぐりを楽しんでみては!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!