【沼津市】沼津夏まつりの思い出づくりに!創業昭和12年の老舗専門店「岡田金魚店」さんで金魚すくい体験はいかが?

イベント
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

いよいよ目前に迫った沼津の夏の一大イベント「沼津夏まつり」。

沼津市内のさまざまなお店がそれぞれの催しを準備していて、SNSを見ていても気合の入っている様子が伝わってきます。

今回の話題は、夏まつりの思い出づくりにもピッタリ!風情あふれる「岡田金魚店」さんの金魚すくい!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

7月26日・27日の沼津夏まつりに「岡田金魚店」さんが出店!

というわけで今回の話題は、いよいよ開催が目前に迫った一大イベント「沼津夏まつり」。

7月26日・27日の2日間にわたって行わるお祭りは、みこし渡御やシャギリの演舞、さまざまな屋台グルメ、コスプレパレードに台湾企画展、そしてクライマックスの狩野川花火大会…とお楽しみが盛りだくさん!

市街地でもさまざまなお店がこの2日間のために企画を用意している中ではありますが…

今回の話題は、夏まつりの思い出づくりにもぴったりの金魚すくい!

沼津市本町の商店街にお店を構える専門店「岡田金魚店」さんの店頭で、金魚すくいが楽しめます!

「岡田金魚店」さんは創業昭和12年、という老舗の金魚店さん。

金魚やメダカをはじめ、淡水魚・海水魚・オーダーメイド水槽のご相談もできる、という素敵なお店です。

スポンサーリンク

創業昭和12年の老舗金魚店さんでゆったり金魚すくい

「岡田金魚店」さんの金魚すくいは、昨年2024年の夏まつりの際も出店していて実際に僕も体験してきました!

お店がある本町の商店街は、たくさんの屋台が立ち並びにぎわう「さんさん通り」からは少し離れた場所。

賑やかなメインストリートから少し距離があるので、ゆったりと金魚すくいを楽しめるのも魅力です!

金魚すくいは1回300円で楽しめるそう。

金魚は最大5匹まで、1匹もすくえなかった残念賞でも1匹は持ち帰ることができます。

1回200円・3回500円で持ち帰りなしの「遊びすくい」もあって、家で飼えないけど金魚すくいは楽しみたい…という方にはこちらもおススメ!

実際にやってみると、これがまた本当に難しくて。

小さいころに親に連れられていった夏まつりで金魚すくいやったっけ…なんて思い出しながらやってみてもなかなかすくえなかったりして。

すぐに「ポイ」が破れてしまって慌ててしまうのも、なんだか風情があるような気がします。

親子で、カップルで、ゆったり金魚すくいを楽しんで夏の思い出を作ってみては!

スポンサーリンク

カエルすくいやイラスト展などのお楽しみも!

また金魚すくい以外にも、楽しい「すくい」遊びがいろいろ楽しめます!

1回500円の「カエルすくい」や1回300円の「高級めだかすくい」など、幅広く取り扱っている専門店ならではのお楽しみが盛りだくさん。

昨年遊びに行った際も、水槽の中を金魚と一緒に泳ぐカエルの姿が見えました。

今年は金魚すくいとカエルすくいとは別々になっているそう。

水槽の中を元気に泳ぐ金魚やカエル、めだかの姿は日常生活でなかなか見られることも少ないのかも。

特に夏休みのお子さまにとっては特に思い出深いものになることかと!

またお楽しみがもうひとつ。

店頭には沼津を応援するイラストも掲示され、お祭りを盛り上げてくれるそう!

お店を訪れる際は、こちらも楽しみにしてみては!

というわけで今回は、7月26日・27日の沼津夏まつりでの「岡田金魚店」さんの金魚すくいの話題でした!

創業昭和12年の老舗専門店さんでの金魚すくいは、きっと特別な思い出になるはず。

お祭りのにぎわいから少しだけ離れて、ゆったりした時間が過ごせるのも魅力!

ぜひ夏まつり当日、「岡田金魚店」さんを訪れてみては!

スポンサーリンク

出店情報

  • 岡田金魚店
  • 〒410-0884 静岡県沼津市本町29
  • 夏まつり営業日:2025年7月26日(土)7月27日(日)
  • 営業時間:13:00~21:00ごろ
  • 公式Instagramはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク

にほんブログ村アクセスランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村
イベント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いいね!と思ったらシェアお願いします!
ぴんちょすをフォローする
スポンサーリンク
ぴんちょすの沼津ライフ
タイトルとURLをコピーしました