うちごはん 【うちごはん】クックパッドライブで小林愛香さんが作ってた「酢豚風餃子」作ってみた こんにちは、ぴんちょすです。 今回はおうちごはん。先日クックパッドライブで声優の小林愛香さんが作っていた料理「酢豚風餃子」うちでも作ってみました! クックパッドライブに小林愛香さん登場! クックパッド... 2020.07.04 うちごはん
食べあるきグルメ 【食べあるき】沼津港「丸勘」さんのイートインスペース拡張リニューアルオープン!ということで行ってみた こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津港「沼津みなと新鮮館」の「丸勘」さんにお伺い!イートインスペースを拡張する形で明日7月4日(土)からリニューアルオープン、前日である今日7月3日(金)がプレオープン!ということで行ってきました... 2020.07.03 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津グルメ】のっぽパン新作「塩バニラ」食べてみた こんにちは、ぴんちょすです。 先日7月1日に、沼津市の誇るご当地パン「のっぽ」の新味「塩バニラ」が発売されました!というわけで早速買ってきました! 沼津ご当地の味、のっぽパン まずは「のっぽパン」についておさらい... 2020.07.03 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津グルメ】7月1日は沼津市制記念日&沼津ひものデー! こんにちは、ぴんちょすです。 7月1日は市としての沼津市がスタートした市制記念日であり、沼津のひものを普及する記念日「沼津ひものデー」でもあります。 7月1日は沼津市制記念日&沼津ひものデー! 大正12年(192... 2020.07.02 食べあるきグルメ
静岡県内のこと 【食べあるき】らーめんブッチャー函南店(函南町)夏季限定「ピリ辛冷やし混ぜそば」をいただく こんにちは、ぴんちょすです。 今回は函南町にある「らーめんブッチャー函南店」さんにお伺い!夏季限定メニューの「ピリ辛冷やし混ぜそば」をいただきました! 函南町間宮「らーめんブッチャー函南店」さん 今回お伺... 2020.07.02 静岡県内のこと食べあるきグルメ
おでかけ 【おでかけ】駄菓子屋れんげ(沼津市石川)〜昔懐かし、子供の頃にタイムスリップしたかのような駄菓子屋さん こんにちは、ぴんちょすです。 今回は新しいお店に。沼津市石川にある「駄菓子屋れんげ」さんにお伺い! 沼津市石川「駄菓子屋れんげ」さん 駄菓子屋れんげ さん。 今回お伺いした「駄菓子屋れんげ」さんがあるのは沼... 2020.07.01 おでかけ
食べあるきグルメ 【食べあるき】沼津丼丸 駅北本店 〜ゼロのつく日は丼丸の日、ワンコインでテイクアウト海鮮丼 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津駅北口にある「沼津丼丸 駅北本店」さんにお伺い!テイクアウト海鮮丼のお店です! 沼津駅北口「沼津丼丸 駅北本店」さん 沼津丼丸 駅北本店さん。 今回お伺いした「沼津丼... 2020.07.01 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【食べあるき】Mercado DE SAMASA(@ららぽーと)イートインでお寿司をいただく こんにちは、ぴんちょすです。 今回はららぽーと沼津内にある「Mercado DE SAMASA」さんでお寿司イートインランチ! ららぽーと沼津「Mercado DE SAMASA」さん ららぽーと沼津 今回... 2020.06.30 食べあるきグルメ
うちごはん 【うちごはん】ジュワッと溢れる肉汁!杏林堂オリジナル「本当においしい肉餃子」 こんにちは、ぴんちょすです。 今回は、先日浜松まで行って来たときに買って来た、ローカルチェーンのドラッグストア「杏林堂」オリジナルの冷凍餃子をいただきました! 静岡のローカルドラッグストア「杏林堂薬局」 ... 2020.06.30 うちごはん
食べあるきグルメ 【沼津グルメ】貢茶(ゴンチャ)@ららぽーと 〜行列必至のタピオカミルクティー飲んでみた こんにちは、ぴんちょすです。 今回はららぽーと沼津にある「貢茶(ゴンチャ)」へ。ららぽーと沼津グランドオープン時からいつも行列で話題だったタピオカミルクティーのお店に、やっと行ってきました! 貢茶(ゴンチャ) ららぽー... 2020.06.29 食べあるきグルメ