静岡県内のこと

スポンサーリンク
静岡県内のこと

【食べあるき】魚市場食堂(静岡市清水区:河岸の市)〜こぼれるほどのヅケまぐろ!まぐろたっぷり丼をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっとドライブ。清水港の商業施設「清水魚市場 河岸の市(かしのいち)」のまぐろ館にある「魚市場食堂」さんへ。「ストップ」というまでまぐろを盛り続けてくれる「まぐろたっぷり丼」をいただきました!清水...
うちごはん

【食べてみた】唐揚げが缶詰に!静岡県が誇る清水の缶詰食品メーカー「ホテイフーズ」からあげ缶

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県、そして静岡市が誇る缶詰食品メーカー「ホテイフーズ」さん。「ホテイのやきとり」の缶詰で知られる「ホテイフーズ」さんが、「からあげ」の缶詰を発売して話題になったのが数年前。食べてみたい…と思いつつなかなか食べ...
静岡県内のこと

【食べあるき】麺屋 一空(清水町長沢:新店)〜お箸でほぐれる!じっくり煮込まれた自家製角煮が旨い角煮ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は清水町長沢に2020年8月25日にオープン!「麺屋 一空(いっくう)」さんにお伺い!自家製のトロトロ角煮が載った角煮ラーメンをいただきました!清水町長沢「麺屋 一空」さん今回お伺いした「麺屋 一空(いっくう...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【清水町 ラーメン】煮干らぁめん佐伝(清水町徳倉)〜煮干しの臭みも旨味も丸ごといただく、クセになるドロリ濃厚煮干しラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は清水町徳倉にあるラーメン屋さん「煮干らぁめん佐伝(さでん)」さんへ。ものすごくクセが強くてクセになる、美味しい煮干しラーメンをいただきました!清水町徳倉「煮干らぁめん佐伝」さん最近、コンビニとかでカップ麺の...
静岡県内のこと

【食べあるき】雪ん子らーめん(清水町八幡)〜素朴であったか、地元の人に愛される味噌ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は前々から気になっていたラーメン屋さんに!清水町八幡にある北海道ラーメン「雪ん子らーめん」さんにお伺い!清水町八幡「雪ん子らーめん」さん今回お伺いしたのは清水町八幡にある「雪ん子らーめん」さん。県道380号線...
静岡県内のこと

【食べあるき】カツマタベーカリー(三島市東本町)〜創業71年、昔ながらの素朴で美味しいパン屋さん

こんにちは、ぴんちょすです。今回は三島市にあるパン屋さん「カツマタベーカリー」さんへ。創業から71年、という老舗のパン屋さんにお伺いしてきました!三島市東本町「カツマタベーカリー」さん今回お伺いしたのは、三島市東本町にある「カツマタベーカリ...
静岡県内のこと

【食べあるき】ラーメン暖暮 紺屋町店(静岡市葵区)〜特製辛味ダレがじんわり美味しい福岡発祥のとんこつラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。ここのところ静岡市まで用事で行くことが多くて。今回は静岡の街中にあるラーメン屋さん「暖暮(だんぼ)」さんへ!博多発祥のとんこつラーメンを食べてきました!静岡市葵区「ラーメン暖暮」さんラーメン暖暮 静岡紺屋町店さん...
うちごはん

【うちごはん】驚異の糖質80%以上カット!シャトレーゼの糖質オフピザで朝ごはん

こんにちは、ぴんちょすです。今回は朝ごはんに「シャトレーゼ」の糖質オフピザ!ダイエットに嬉しい、糖質80%以上カットの嬉しいピザです!糖質オフの食品も!スイーツメーカー「シャトレーゼ」さん「シャトレーゼ」さんは、静岡県のお隣、山梨県は甲府市...
静岡県内のこと

【食べあるき】肉めし神丼(清水町)〜ボリューム満点のチキン南蛮定食とミニつけめんをいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、清水町八幡にある「肉めし神丼(ゴッドン)」さんでボリューム満点のチキン南蛮定食で晩ご飯!清水町八幡「肉めし神丼」さん「肉めし神丼」さん。今回お伺いした「肉めし神丼」さんがあるのは清水町八幡。「神...
おでかけ

【おでかけ】山中城跡(三島市)〜日本100名城にも数えられた、戦国時代北条氏の史跡

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、三島市におでかけ。日本100名城にも数えられた「山中城」の城跡を訪ねてきました!史跡 山中城跡「山中城(やまなかじょう)」は今の三島市にあったお城。国道1号線を沼津から三島・箱根方面にずーっと走...
スポンサーリンク