食べあるきグルメ 【沼津市】ふわふわフランスパンにたっぷり具材で大満足!ベトナムのサンドイッチ「バインミー」の専門店「カム オン カフェ」さんがオープン こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津に新しくオープンした、ベトナム風サンドイッチ「バインミー」が食べられる専門店さんの話題! 沼津市筒井町、2023年6月2日のプレオープンか... 2023.06.09 食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【カフェランチ】週末でもゆったりランチ!サンマルクカフェはららぽーと沼津の穴場かも…? こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 沼津市東椎路にあるショッピングモール「ららぽーと沼津」。 グルメにショッピング、映画にアミューズメント、と日常でも週末でも楽しいスポット、で... 2023.02.08 食べあるきグルメ
気になるグルメ 【食べてみた】静岡の老舗弁当店「天神屋」さんとローソンがコラボ!「おむすびセット」と「味噌かつサンド」 こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 静岡県に展開する老舗弁当店チェーン「天神屋」さんと、コンビニチェーン「ローソン」がコラボ! 2022年10月11日から静岡県+東海3県+北陸3県のロ... 2022.10.17 気になるグルメ静岡県内のこと
静岡県内のこと 【富士市 パン】生ふらんすぱんとグルテンフリーシフォンとサンドイッチの店(富士市厚原)~ふわふわフランスパンとシフォンケーキがめちゃウマ!アクロスプラザに新店オープン こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。 今回は沼津市からちょっとお出かけしてお隣の富士市へ。 富士市厚原に新しく「生ふらんすぱんとグルテンフリーシフォンとサンドイッチの店」というお店がオー... 2022.10.12 静岡県内のこと食べあるきグルメ
食べあるきグルメ 【沼津市 パン屋】梢月(沼津市高島本町)~レトロな雰囲気の老舗パン屋さん、地元に愛される素朴なパンをテイクアウト こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津市高島本町、リコー通り沿いにある老舗パン屋さん「梢月(しょうげつ)」さんへ。 素朴で美味しいパンをいろいろテイクアウトしてきました! 沼津市高島本町「梢月」さん ... 2022.08.27 食べあるきグルメ
ラブライブ! 【ラブライブ!コラボ】KUA`AINA AQUACITYお台場店(アクアシティお台場)~ラブライブ「虹ヶ咲」とのコラボメニュー!トリプルチーズベーコンバーガーと聖地巡礼を楽しんできた こんにちは、ぴんちょすです。 先日沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursの東京ドームライブで訪れた東京。 せっかくなので、と同じくラブライブ!シリーズの聖地巡礼も。 今回は「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクー... 2022.06.28 ラブライブ!食べあるきグルメ
うちごはん 【藤枝市】珍しい自販機大集合!スイーツにご当地グルメ、ふるさと納税に昆虫食も!?「OLE Self&Café」(藤枝駅前)に行ってみた こんにちは、ぴんちょすです。 新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、注目される「自動販売機ビジネス」。 静岡県藤枝市に、珍しい自動販売機が集まるスポットがある、という噂を聞きつけて行ってみたのは藤枝駅前 オーレ藤枝内「OLE... 2022.06.13 うちごはん静岡県内のこと
スイーツ 【セブンイレブン】ミルクのコクを感じるホイップクリームがたっぷり!「丹那牛乳を使ったホイップだけサンド」食べてみた こんにちは、ぴんちょすです。 セブンイレブンで、静岡東部の地元牛乳「丹那牛乳」を使ったサンドイッチが発売されている…という噂をキャッチ。 これは是非食べてみたい!と買いに行ってみました! てなわけ... 2022.05.07 スイーツ
静岡県内のこと 【裾野市 ランチ】珈琲屋 ぼあ 裾野店(裾野市水窪)~ カレードリアとナポリタンでボリューム満点!お得なカフェメニューでランチ こんにちは、ぴんちょすです。 今回はちょっと用事があって裾野市へ。 裾野市水窪、旧246号線沿いにある喫茶店「珈琲屋 ぼあ 裾野店」さんでランチしてきました! 裾野市水窪「珈琲屋 ぼあ 裾野店」さん ... 2022.04.26 静岡県内のこと食べあるきグルメ
うちごはん 【ローソン 地域限定】長泉町の「あしたか牛」と「長泉白ねぎ」のうま味がギュッ!「長泉あしたかつサンド」(2022年2月15日~) こんにちは、ぴんちょすです。 2022年2月15日から、中部エリアのコンビニエンスストア「ローソン」で、静岡県は長泉町のご当地グルメ「長泉あしたかつ」を使ったメンチカツサンドが販売開始! ということでさっそく買って食べてみまし... 2022.02.15 うちごはん静岡県内のこと