新潟みやげ

スポンサーリンク
うちごはん

【新潟】地元の唐辛子と糀、柚子、塩を3年熟成!クセになる新潟のピリ辛薬味「かんずり」をいただく

こんにちは、ぴんちょすです。今回はこの間行ってきた新潟にて。地元新潟の郷土の味、唐辛子と糀・柚子・塩を3年熟成させた薬味「かんずり」を買ってきました!新潟ご当地グルメ、ピリ辛薬味の「かんずり」今回新潟で買ってきたご当地グルメ「かんずり」。今...
スイーツ

【新潟】新潟銘菓 菜菓亭「河川蒸気」〜ふんわり生地にあずきクリームたっぷりの洋風蒸しどら焼き

こんにちは、ぴんちょすです。今回は先日行ってきた新潟で買ってきた新潟銘菓の話題。菜菓亭(さいかてい)さんのお菓子「河川蒸気(かせんじょうき)」をいただきました!新潟のお菓子「菜菓亭」さん今回お菓子を買ってきたのは、新潟市に本社を構える「株式...
新潟のこと

【新潟】新潟の味をおとりよせ!「新潟うんめぇ土産箱」その③(海産物編)

こんにちは、ぴんちょすです。先日このブログでも紹介した、新潟の「万代島鮮魚センター」さんの新潟物産詰め合わせセット「新潟うんめぇ土産箱」が届きました!ということでレポ!内容盛りだくさんなので3回に分けて投稿、今回で最後、海産物編!新潟うんめ...
新潟のこと

【新潟】新潟の味をおとりよせ!「新潟うんめぇ土産箱」その②(お菓子編)

こんにちは、ぴんちょすです。先日このブログでも紹介した、新潟の「万代島鮮魚センター」さんの新潟物産詰め合わせセット「新潟うんめぇ土産箱」が届きました!ということでレポ!内容盛りだくさんなので3回に分けて投稿、今回はお菓子編!新潟うんめぇ土産...
新潟のこと

【新潟】新潟の味をおとりよせ!「新潟うんめぇ土産箱」その①(おせんべい編)

こんにちは、ぴんちょすです。先日このブログでも紹介した、新潟の「万代島鮮魚センター」さんの新潟物産詰め合わせセット「新潟うんめぇ土産箱」が届きました!ということでレポ…と思ったのですが、中身が盛りだくさんすぎたので投稿を分割!まずはおせんべ...
新潟のこと

【新潟】フードロス対策、新潟の味をお取り寄せ!「新潟うんめぇ土産箱」

(2020年5月24日追記)届いたものレポ3回に分けてブログ投稿したので、記事へのリンクを追記。おとりよせできる期間は今月(2020年5月)いっぱいまでなので、ご注文はお早めに!こんにちは、ぴんちょすです。今回は僕の地元、新潟の話題。新型コ...
新潟のこと

【トピックス】当ブログ記事が看護師さん向け情報サイト「ナースときどき女子」さんで紹介されました!

こんにちは、ぴんちょすです。今回はちょっとしたトピックス。「ぴんちょすの沼津大好きブログ」の記事が、看護師さん向け情報サイト「ナースときどき女子」さんで紹介されました!看護師さん向け情報サイト「ナースときどき女子」さん今回僕のブログ記事を紹...
新潟のこと

【新潟】帰省のお土産に買ってきた、海藻をつなぎに使った名物の妻有そば。

こんばんは、ぴんちょすです。この間の三幸さんのサーモン塩辛(⇒記事はこちら)と一緒に新潟で買ってきたお土産をご紹介。新潟には布のり(ふのり)という海藻をつなぎに使ったおそばがご当地グルメとしてありまして。「へぎ」という容器に盛られることから...
新潟のこと

【新潟】新潟みやげ 三幸「サーモン塩辛」 〜サーモンと塩麹の旨味で白米が秒で消えた〜

実は今回新潟に帰った時に絶対買って帰ろうと思っていたものがありまして。「サーモン塩辛」と「生かんずり入サーモン塩辛」それがこちら、新潟県の「株式会社 三幸」さんが製造・販売する「サーモン塩辛」!Twitterやテレビでも話題になっていて、美...
スポンサーリンク