スポンサーリンク
Categories: スイーツ

【食べてみた】コクがありつつ甘さスッキリ!蒜山高原産ジャージー牛乳を使ったローソンスイーツ「ウチカフェ ミルクワッフルコーン」

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchossです。

最近じんわりマイブームになりつつある、コンビニスイーツの話題。

ちょうどローソンのアプリでクーポンも出てきたこともあって、今回いただいてみたのはアイスクリームコーナーから「ウチカフェ ミルクワッフルコーン」

実際に買って食べてみました!

スポンサーリンク

ウチカフェ ミルクワッフルコーンを求めてやってきたのは、お馴染みコンビニチェーンの「ローソン」さん。

ローソン

今回ゲットしてきたのがこちら!

アイスクリームコーナーからゲットしたこちらは「ウチカフェ ミルクワッフルコーン」

お値段税込268円でした。

いわゆるワッフルコーンのソフトクリームで、ミルクには岡山県蒜山(ひるぜん)高原のジャージー牛乳を使っているそう。

濃厚ながらもさっぱりとした口当りの良い「ミルク」の旨味をしっかりと堪能できる味わいのミルクワッフルコーン。

ウチカフェ ミルクワッフルコーン 180ml|ローソン公式サイト (lawson.co.jp)より

原材料名や栄養成分表示もチェック。

作っているのはアイスクリームやチョコレートでおなじみの株式会社ロッテさん。

カロリーは1個277kcalと、ちょっとしっかりめです。

スポンサーリンク

容器から取り出してみると、ワッフルコーンの上にはソフトクリームがたっぷり!

食べてみるとこれがめちゃウマ!

冷凍庫から取り出したばかりでもふんわりとろける口どけで、ミルクの風味やコクもしっかり感じつつ、それでいて甘さは控えめでスッキリした味わい。

クリームたっぷりですが、最後まで飽きずに食べられてしまいそう。

土台のワッフルコーンも香ばしくてサクサク!

クリームに比べるとややしっかりした甘さがあって、この甘さのコントラストがまたいい感じです。

よく見るとコーンの内側には白いコーティング。

砂糖かチョコレートでしょうか、これのおかげでクリームが溶けてもコーンに染みずに美味しくいただける、という感じ。

こういうところにも細かいこだわりを感じます!

スポンサーリンク

ということで今回はコンビニスイーツの話題。

ローソンさんから発売されている「ウチカフェ ミルクワッフルコーン」を食べてみました!

サクサク香ばしいワッフルコーンに、ミルク感たっぷりのクリームに大満足、でした!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク
ぴんちょす

静岡県沼津市に住んで10年を超えるブロガー「ぴんちょす」が、沼津市内外で食べあるいたりイベントに行ったりした体験を記事にしてシェアします。妻「まぐろちゃん」と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!やサッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。たまに地元新潟の話題も投稿します。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事