【沼津市】ひんやりまろやか冷や汁つけ麺!沼津市下香貫の味噌専門ラーメン店「らーめん銅」さんの夏季限定メニューを食べに行ってきた

食べあるきグルメ
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津市下香貫にある味噌ラーメン専門店「らーめん銅(あかがね)」さんへ。

夏季限定、ひんやりスープがさっぱり美味しい「冷や汁つけ麺」を味わってきました!

スポンサーリンク

というわけで今回やってきたのは 沼津市下香貫にあるラーメン店「らーめん銅(あかがね)」さん

沼津市役所付近から国道414号線、いわゆる八間道路を南の静浦・内浦方面へ。

ホームセンターの「ジャンボエンチョー」さんを少し過ぎたあたりの右側にあるエリア、飲食店が並ぶ「うまいもの街」の中にあります。

味噌ラーメンの専門店さんで、メニューには西京味噌や北海道味噌、信州味噌、とそれぞれの個性を生かしたラーメンが並びます。

サイドメニューの大分名物「とり天」もおススメ!

レギュラーメニューのラーメンもどれも美味しいものばかり!

写真は淡麗味噌ラーメン「あっさりの西京」(830円)。

石焼の器でグツグツを煮立ったスープは香り高い味噌スープが絶品です!

スポンサーリンク

そんな「らーめん銅」さん、魅力のひとつが季節に合わせた四季折々の限定メニュー。

ちょうど6月に入り、メニューも春から夏に切り替わります。

そんなわけで食べに行ってきました、「らーめん銅」さんの夏季限定メニュー!

6月~8月の3ヶ月間提供されるのが、こちらの「冷や汁つけ麺」(1000円)。

しっかりとした厚みのある石焼きの器の中には、宮崎県の郷土料理「冷や汁」をモチーフにしたひんやり味噌スープがたっぷり。

石焼きの器に盛り付けられたスープも麺もキリっと冷えて、いかにも夏向き!

麺には燻製のチャーシューやメンマ、かいわれ、さらにたっぷりのしらす、とトッピングも盛りだくさんです。

スポンサーリンク

スープに麺をたっぷり浸して食べると、これがまた絶品!

ひんやりスープは濃すぎず薄すぎずまろやかなうま味、そのまま味わってもちょうどいいくらいの美味しさ。

麺がプリプリつるりとコシのある食感で、食べごたえもたっぷりです!

シメには白ごはん、残ったスープをかけて食べると冷やし味噌茶漬け風になってこれまた美味しい!

夏バテを吹き飛ばすような滋味深い味わい、余すところなくいただきました!

スポンサーリンク

というわけで今回は、沼津市下香貫「らーめん銅(あかがね)」さんへ。

6月~8月の夏季限定、ひんやりスープが美味しい「冷や汁つけ麺」を味わってきました!

まろやかな美味しさのスープにコシのあるぷりぷり麺、最後はライスと合わせてもめちゃウマでした!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

【店舗情報】

  • らーめん銅(あかがね)
  • 〒410-0822 静岡県沼津市下香貫島郷2976-5(うまいもの街内)
  • 営業時間 11:00〜15:00 17:00~21:00
  • 定休日:月曜日
  • 公式Instagramはこちら
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました