こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回は残念ながら閉店してしまうお店の話題。
沼津市添地町「黄金トマトのカル麺 沼津店」さんが2月末で閉店…ということで、食べおさめに伺ってきました!
というわけで今回やってきたのは沼津市添地町にお店を構える「黄金トマトのカル麺 沼津店」さん。
トマトをたっぷり使った「黄金トマト麺」をはじめとする、イタリアン風の味わいが独特で美味しいラーメンの数々を提供するお店です。
新感覚のイタリアン風ラーメンの数々はクセになる美味しさで、僕も何度も食べに伺っています。
そんな「黄金トマトのカル麺」さんですが、残念ながら2月28日をもって閉店してしまうそう。
店長さんの退職のためとのことですが、これは残念…ということで食べおさめに行ってきました。
今回いただいたのは、沼津店限定だという「黄金トマトボロネーゼ」!
チーズトッピングもプラス、お値段1,340円税込。
トマトベースのスープにひき肉がゴロゴロ入ったボロネーゼ風のラーメンです。
スープはたっぷりトマトにお肉たっぷりで食べごたえ満点!
お肉はまるでハンバーグを粗ほぐしにしたようなゴロゴロ感たっぷりで、噛むほどにうま味があふれ出ます。
麺はプリプリもちっとしたこだわりの自家製麺。小麦の風味がスープとの相性抜群です!
麺と一緒に「リゾめしミニ」もセットでいただきました!
美味しいスープをたっぷりご飯にかけてリゾット風に。
スープの美味しさを最後まで余すところなくいただきました!
一緒に行った妻まぐろちゃんともう一品いただいたのはこちら、冬限定の「オニグラ麺」。
オニオングラタンスープのようなスープのラーメンに、チーズもトッピングしてお値段1,400円税込です。
玉ねぎまるごと3個分、というくらいたっぷり使われた玉ねぎは、とろとろに煮込まれて風味もうま味も甘みもたっぷりです!
そんな「チーズオニグラ麺」と一緒にいただいたのはこちらの「つけパン」。
美味しいスープをたっぷり吸ったフランスパン…もうたまらない美味しさでした!
というわけで今回は、沼津市添地町「黄金トマトのカル麺 沼津店」さんにお伺い。
残念ながら2月末で閉店してしまうとのことで、食べおさめに行ってきました。
他ではなかなか食べられないイタリアン風のラーメン、閉店までにぜひ味わってみては!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!