スポンサーリンク
Categories: おでかけ

【沼津市】初心者からでも気軽にポーカーデビュー!2025年8月オープンのポーカールーム「YORIMICHI」さんで体験レポート

書いた人
ぴんちょす

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津市にことし2025年の8月に新しくオープンした、本格的なポーカーを気軽に楽しめるお店の話題!

沼津市添地町「ポーカールームYORIMICHI」さんへお伺いしてきました。

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

2025年8月オープン!沼津市添地町のポーカールーム「YORIMICHI」さん

今回訪れた「ポーカールームYORIMICHI」さんがある場所は沼津市添地町。

通りに面した窓には、大きな「POKER」の文字とトランプのマーク。

初めて訪れる人でもすぐに見つけられる、インパクトのある外観が特徴です。

お店は沼津駅南口から徒歩5分ほどと近く、「ラブライブ!サンシャイン!!」ファンの方にはおなじみの「ゲーマーズ沼津店」さんが入るビルの5階にあります。

お誘いをいただいて、今回が初めての「ポーカールーム」体験。

店内に入ると、ポーカーテーブルがずらりと並び、まさに映画のワンシーンのような雰囲気!

正直、僕自身はポーカーを「なんとなく知っている」くらいでほとんど未体験といっていい初心者でした。

それでも、この別世界のような空気感には思わずテンションが上がります。

スポンサーリンク

未経験でも気軽にポーカーデビューが楽しめる!デビュープランを実体験

お店のコンセプトは 「気軽に寄れる、沼津の新しい遊び場」。

店名の「YORIMICHI(寄り道)」には、「人と人とがつながり、誰もが気軽に立ち寄れる”居場所”を目指す」という思いが込められているそうです。

もちろん、お金を賭けることは一切ナシ!

純粋にゲームとしてのポーカーが楽しめます。

今回、僕は初心者向けの「ポーカーデビュープラン」を体験してきました!

  • 料金3,000円(税込)
  • 入場料無料
  • チップ7,500円分プレゼント
  • 所要時間:60〜90分
  • 「世界一やさしい」ルール説明

僕は妻まぐろちゃんとふたり、ルールを教えてもらいつつ、お店の方をプレイヤーとして交えながら実際のゲームを体験。

手札とテーブルに並ぶカードを組み合わせて役を作り、相手の手を読みながら、勝負に出るか、それとも勝負をおりるか…

その駆け引きの連続がとにかく楽しい!

カードの出かたや相手の表情や仕草から手札を読み合い、自分の読みが当たって勝負に勝ち、チップを獲得できたときの快感は格別です!

スポンサーリンク

ディーラーさんのカードさばきや美味しいドリンクも魅力です

ゲームの面白さに加えて、ディーラーさんの見事なカードさばきも見応えたっぷり!

初心者の僕でもリラックスして遊べる雰囲気で、時間があっという間に過ぎていきました。

店内にはバーカウンターもあり、美味しいドリンクとともにゆったり過ごすこともできます。

中にはポーカーを遊ばず、ドリンクだけ楽しみに来るお客さんもいるのだとか。

まさにお店の名前通り、「寄り道」したくなる場所です。

というわけで今回は、ことし2025年8月16日にグランドオープンした沼津初の本格ポーカールーム「ポーカールームYORIMICHI」さんにお伺いしてきました!

店内のテーブルなどはもちろん本格的、でも名前の通り「気軽に寄り道できる雰囲気」が魅力。

初心者でも入りやすく丁寧に教えてくれるので、「ポーカーに興味はあるけどなんとなくハードルが高い…」という人こそ、ぜひ体験してみてほしいお店でした!

ではまた!

スポンサーリンク

店舗情報(公式Instagramより):住所・営業時間など

  • ポーカールームYORIMICHI
  • 〒410-0803 静岡県沼津市添地町72 青秀ビル5階
  • 営業時間:17:00〜23:00
  • 定休日:不定休
  • 公式Instagramはこちら
スポンサーリンク
ぴんちょす

静岡県沼津市に住んで10年を超えるブロガー「ぴんちょす」が、沼津市内外で食べあるいたりイベントに行ったりした体験を記事にしてシェアします。妻「まぐろちゃん」と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!やサッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。たまに地元新潟の話題も投稿します。

シェアする
書いた人
ぴんちょす

関連記事