【沼津市】西浦地区特産「レモネード」の香りとほろ苦さがクセになる…4月新発売の果汁100%ノンアルコール炭酸ドリンクを飲んでみた

食べあるきグルメ
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回は沼津市の特産フルーツを使った新発売の限定ドリンクの話題!

西浦地区特産の「レモネード」100%果汁を使ったスパークリングドリンクが新発売、ということで買って飲んでみました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

西浦特産「レモネード」を使ったスパークリングドリンクが新発売

というわけで今回の話題は沼津市西浦地区特産のフルーツ「レモネード」を使ったドリンク。

レモンそっくりな見た目ですが、酸味はマイルドでほどよい甘さ、そのまま食べることができるフルーツです。

全国的にも希少な品種で、令和5年の市制100周年には新たに「ぬまづの宝100選」にも選ばれました。

そんな「西浦レモネード」を使ったドリンクが4月17日から新発売!と聞いて買いに行ってきました。

訪れたのは沼津市東椎路「ららぽーと沼津」の1階にある「沼津コート」さんです。

スポンサーリンク

「Nishiura Lemonade non-alcoholic Sparkling」をゲット!

沼津や近隣エリアの素敵なものが揃うショップでもありコミュニティスペースでもある「沼津コート」さん。

売り場の棚にはお目当てのスパークリングドリンク「Nishiura Lemonade non-alcoholic Sparkling」がずらりと並んでいました。

昨年2024年の2月に発売した「西浦みかん」のドリンクに続いて第2弾の商品です。

こちらが今回買ってきた西浦レモネードのスパークリングドリンク「Nishiura Lemonade non-alcoholic Sparkling」。

250ミリリットル入りでお値段1,080円税込。

まるでスパークリングワインのような高級感のあるビジュアルですが、ノンアルコールなのでお酒が苦手な人でも気軽に飲むことができます。

今回買ってきた「沼津コート」さん以外にも、市内では大手町の「NewStand+」さん、内浦長浜の「三の浦総合案内所」さんなどで取り扱いがあるそうです。

スポンサーリンク

「西浦レモネード」の爽やかな味わいと風味がたっぷり!

沼津市西浦地区でとれた「西浦レモネード」100%ストレート果汁を使ったというこの炭酸ドリンク。

ビンの底には果汁の成分がたっぷり沈殿していて、自然な美味しさをそのまま詰め込んだ感じが伝わってくるようです。

炭酸が抜けないようにゆっくりとビンを揺らすように全体をかき混ぜ、グラスに注いでいただいてみます。

フルーティで甘酸っぱい香りは弾けるような爽やかさ!

西浦レモネードの香りや美味しさがダイレクトに味わえました。

後味はスッキリとしていて、少しほろ苦さが残るのがまたクセになります!

というわけで今回は、4月から発売になった西浦レモネードのスパークリングドリンクをいただきました!

西浦レモネードのストレート果汁を100%つかったという炭酸ドリンク、爽やかな味わいとほろ苦さがクセになる美味しさです。

少しずつ気温が上がってくるこの季節、ディナータイムの後やお風呂上がりなどにゆったり味わいたい素敵なドリンクでした!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

購入店舗情報(店舗公式サイトより):住所・営業時間など

  • 沼津コート
  • 〒410-8541 静岡県沼津市東椎路字東荒301番地3 ららぽーと沼津1階
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 定休日:なし
  • 沼津コートさんの公式サイトはこちら
  • 開発を手掛けた沼津市地域おこし協力隊「いまちゃん」さんのX(旧Twitter)はこちら
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました