こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回は沼津の地域情報ニュースサイト「沼津経済新聞」さんが手掛けるセレクトショップの話題!
沼津市大手町「Newstand+」さんに行ってきました!
沼津経済新聞さんが手掛けるセレクトショップ「Newstand+」さん
というわけで今回やってきたのは沼津市大手町にお店を構える「Newstand+」さん。
沼津駅南口の大通り「さんさん通り」に面した建物の1階にあり、駅からも徒歩10分ほどのほど近い距離です。

沼津の地域情報ニュースサイト「沼津経済新聞」さんが手掛けるセレクトショップで、店内には沼津市各地の魅力的な商品が並びます。
沼津のお茶はもちろん、沼津の食材を使ったお菓子やレトルトカレーなどなど、豊富な品揃えは沼津の情報に明るい沼津経済新聞さんならでは!

中には以前僕もいただいたことのある「寿太郎みかん」や「西浦レモネード」のスパークリングドリンクも。
また「戸田たちばな」を使ったクラフトコーラも以前発売の噂を聞いて気になっていた商品でした。

濃厚ソフトクリームに風味豊かなほうじ茶プリンがマッチ!
またお店はカフェとしても営業していて、オリジナルのブレンドコーヒーや各種ドリンク、スイーツメニューを提供しています。
今回は週末の午後、店主さんとのお話も楽しみながら、このカフェメニューをいただいてきました!

こちらは6月から提供がスタートした新メニューだという「ほうじ茶プリンソフトクリーム」800円。
ソフトクリームは「武井牧場」さんのミルクソフトクリーム、プリンに使われているほうじ茶は「宮代製茶」さん、と地元沼津の食材を組み合わせたスイーツです。

「武井牧場」さんのミルクソフトクリームはひんやりとしてクリーミー、ミルクの風味とコクたっぷりで濃厚!
その下にあるほうじ茶プリンは「宮代製茶」さんの無農薬茶葉を使ったもので、風味豊かでほろ苦く、しっかりした味わいが食べごたえたっぷりです。
沼津ならではのこだわり食材の組み合わせ、相性もピッタリです!

戸田たちばなの香り豊か!スッキリ美味しいクラフトコーラ
またこちらは個人的にも以前から気になっていた「戸田たちばなクラフトコーラ」600円。
「DAY」と「NIGHT」の2種類があって、今回は「DAY」をいただきました。
戸田たちばなの爽やかな風味に、香り豊かなハーブやスパイスでシャキッとするスッキリした味わいで美味しい!

ちなみに「NIGHT」はノンカフェインで食事に合うまろやかな味に仕上げてあるそう。そちらも気になるところです!
どちらも炭酸水で割って飲むための原液も販売されていて、こちらもお土産などにピッタリです!

というわけで今回は、沼津市大手町「Newstand+」さんに行ってきました!
地域情報ニュースサイト「沼津経済新聞」さんが手掛けるセレクトショップで、店内には沼津各地の魅力的な商品が並びます。
カフェメニューも豊富、沼津の美味しいものを味わいながらゆったり過ごす時間も素敵!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!