【富士市】8月27日オープン!富士市吉原に豊富なフレーバーのりんご飴専門店「富士林檎」さんがオープン予定

スイーツ
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回の話題は沼津市のお隣、富士市から。

2025年8月27日、吉原中央駅のすぐそばにりんご飴専門店「富士林檎」さんがオープン予定とのこと!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

富士市吉原に2025年8月27日「富士林檎」さんがオープン予定

というわけで今回の話題は富士市に新しくオープン予定だというお店!

富士市吉原、バス停「吉原中央駅」のすぐそばにりんご飴専門店「富士林檎」さんがオープン予定。

すでにお店の看板もできていて、この看板を見かけた方のSNS投稿も見かけました。

オープンするのは2025年8月27日とのこと。

すでに2025年1月には沼津市にお店がオープンしていて、そちらもオープンの時に伺ってきました。

スポンサーリンク

豊富なフレーバーも魅力のりんご飴専門店

看板を見ると、定番のプレーンから抹茶にシナモン、ほうじ茶にミルクバターにチョコレートにヨーグルト、とメニューが豊富!

期間限定のフレーバーなどもあるようで、これは楽しみです。

沼津市のお店のオープンの時にはプレーンタイプをいただきました。

ともあれまずは一番スタンダードな味を食べてみたいところ、ということで選んだのはプレーン味。

スタイルは丸のままの「ホール」タイプと「カット」したタイプが選べて、今回は食べやすいカットタイプをいただいてみました。

スポンサーリンク

賞味期間は30分!甘くジューシーなりんごとパリパリの飴がマッチ

カットりんご飴はりんごの水分で飴が溶け始めて味や食感が損なわれてしまうそう。

店頭に掲示された賞味期限はなんと「30分」!

カットされた断面はにじみ出る果汁でみずみずしく、真っ赤な飴でコーティングされた表面も色鮮やかで写真映え間違いなしです。

実際に食べてみると、これがもうめちゃめちゃ美味しい!

みずみずしいりんごはジューシーな味わいと優しい甘み、そこに飴のまろやかな甘さが合わさって絶品のコンビネーション。

シャキッとしたりんご部分にパリパリっとした飴部分、食感のコントラストもまた素敵です!

ということで今回は、富士市吉原に新しくオープン予定のりんご飴専門店「富士林檎」さんの話題でした!

種類豊富なフレーバーは、見ているだけでどれにしようかと楽しみになってきます!

ぜひお近くの方はオープンを楽しみにしてみては!

ではまた!

スポンサーリンク

店舗情報

  • 富士林檎 富士店
  • 静岡県富士市吉原4丁目5-12
  • オープン:2025年8月27日
スポンサーリンク
スポンサーリンク

にほんブログ村アクセスランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村
スイーツ静岡県内のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いいね!と思ったらシェアお願いします!
ぴんちょすをフォローする
スポンサーリンク
ぴんちょすの沼津ライフ
タイトルとURLをコピーしました