こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。
今回はもうすぐ創業100年を迎える老舗が手掛ける釜めしの話題!
沼津駅南口からすぐ近く「とりう」さんでランチしてきました!
もうすぐ創業100年の老舗!沼津駅南口「とりう」さん
というわけで今回やってきたのは沼津市大手町にお店を構える「とりう」さん。
沼津駅南口から歩いて5分とかからないほどすぐ近く、駅前の大通り「さんさん通り」に面したお店です。

創業1927年(昭和2年)、もうすぐ創業から100年を迎えようという老舗のお店です。
お店でいただけるのは名物の「釜めし」!
定番の釜めしのほか、うなぎや和牛に桜えび、季節に合わせた具材を使ったものなどバリエーションも豊富です。

そんな「とりう」さんはいま10月13日まで行われている企画「沼津地元愛(じもあい)!Aqours(アクア)があなたのお店をお手伝い!」に参加中!
沼津市が舞台の人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」と街のお店とのコラボレーション企画で、公募で選ばれた市内9店舗に作中メンバー9人が「看板娘」としてお客さんを出迎える、というものです。
ここ「とりう」さんでは、主人公グループ「Aqours(アクア)」から「国木田花丸」ちゃんのスタンドPOPがお出迎え。
花丸ちゃんが抱えているしゃもじには大きく「とりう 百年の釜めし」の文字も書かれています。

生米からふっくら炊き上げる絶品の定番釜めし「とりう釜めし」
今回いただいたのはもちろんその釜めし!
種類もいろいろある中ですが、まずはやっぱり定番の五目釜めし「とりう釜めし」(1,980円税込)!
生米と具材をひとつひとつ釜で炊き上げるこだわりの釜めしです。
じっくり生米から炊き上げるので注文からお時間はかかりますが、落ち着いた雰囲気のお店で妻との会話を楽しみながらお料理を待つのもまた素敵な時間です。

この「とりう釜めし」は鶏肉や鮭や海老といった具材に、錦糸卵やグリーンピースも彩り豊か!
ふっくらと炊きあがったお米にはお出汁や具材のうま味がたっぷり染みこんで絶品の美味しさ!
一緒に炊きあげられた具材もふっくらとして、大ぶりで食べごたえも満点でした!

沼津ブランド認定!美味しいアジを心ゆくまで「あじ彩定食」
またこちらはもう一品いただいた「あじ彩定食」(1,760円税込)。
アジの丼にお寿司になめろうがセットになっていてボリューム満点!
沼津商工会議所「沼津ブランド」にも認定された一品です。

丼は甘辛いタレに使ったアジの身がたっぷり、錦糸卵や青ネギに海苔や紅しょうが、と薬味もたっぷり使われていて香りも彩りも豊か!
ネギと大葉を使ったお寿司もアジが肉厚、食べごたえたっぷりです。
なめろうには酢が合わせてあるようで、さっぱりといただけました!

というわけで今回は、沼津市大手町「とりう」さんでランチ、でした!
もうすぐ創業100年を迎える老舗が手掛ける釜めしはふっくら炊きあがって絶品の美味しさ。
「沼津ブランド」にも認定された「あじ彩定食」にも大満足でした!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!