静岡県内のこと

スポンサーリンク
静岡県内のこと

【静岡市清水区 半額専門店】TOAmart 清水店(静岡市清水区駒越南町)~あれもこれも激安!話題の半額専門店を静岡市清水区でも発見!

こんにちは、ぴんちょすです。最近急速に出店を進めていて、各地で話題になっている「半額専門店」こと「TOAmart(トーアマート)」さん。先日用事があって訪れた静岡市清水区にもお店があるのを発見!ふらりと寄り道してお買い物してみました!静岡市...
イベントレポ

【三島市 イベント】源頼朝役 大泉洋さんも登場!2022年「三嶋大祭り」頼朝公旗揚げ行列を三嶋大社近く「LUANA COFFEE」さんのコーヒーとともに見物

こんにちは、ぴんちょすです。沼津のお隣、三島市の夏の風物詩「三嶋大祭り」。例年8月15日~17日に行われる三島市最大級のイベントですが、今年2022年8月16日の「頼朝公旗揚げ行列」では、NHK大河ドラマでも源頼朝を演じる大泉洋さんが登場!...
静岡県内のこと

【清水町 パスタランチ】キャナリィ・ロウ 柿田川店(清水町柿田)~ジューシーハンバーグにもちもち生パスタ、食べ放題の前菜バイキングで大満足ランチ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、清水町でランチ!清水町柿田「キャナリィ・ロウ 柿田川店」さんで、ハンバーグとパスタでランチ、食べ放題の前菜バイキングも満喫してきました!清水町柿田「キャナリィ・ロウ 柿田川店」さん今回お伺いした...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【御殿場市 ランチ】くるくるチキン(御殿場市古沢)~ パリッとジューシー炭火焼チキンとガツン系唐揚げのボリューム定食でランチ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は用事があって訪れた御殿場市でランチ!美味しいチキン定食のお店があるらしい…と聞いて訪れたのは御殿場市古沢にある「くるくるチキン」さん!大ボリュームの炭火焼チキン&唐揚げの定食を味わいました!御殿場市古沢「く...
静岡県内のこと

【伊東市 ご当地グルメ】「ちんちん揚げ」ってなんだ!?ネーミングにドキドキ、でも味は絶品!伊東市「ねりものや武」さんの「ちんちん揚げ」を食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。静岡県は伊豆半島、伊東市には「ちんちん揚げ」なるご当地グルメがある…!という噂を聞きつけて、気になってしょうがなくなってしまいまして。気になりすぎるネーミングにいてもたってもいられなくなり、一路沼津から伊東へ。伊...
静岡県内のこと

【伊豆の国市 パン】小麦の奴隷 伊豆の国店(伊豆の国市田京)~あの堀江貴文さんプロデュースのパン屋さんが伊豆の国市にもついに出店!(2022年8月9日オープン)

こんにちは、ぴんちょすです。ホリエモンこと堀江貴文さんが監修、いま急速に出店を増やしているパン屋さん「小麦の奴隷」さん。そんな「小麦の奴隷」さんが伊豆の国市田京に2022年8月9日オープン!人気アイテムだという「ザックザクカレーパン」などな...
静岡県内のこと

【浜松市】最大20%還元!静岡県浜松市×キャッシュレス決済5種コラボキャンペーンが開催!(2022年8月1日~8月31日)

こんにちは、ぴんちょすです。「PayPay」や「d払い」など、普及が進む便利なキャッシュレス決済。僕ももうすっかりキャッシュレス生活が板についてしまって、現金を使う機会の方が少ないくらい。そんな中今回、2022年8月に静岡県浜松市の対象店舗...
静岡県内のこと

【富士市 お蕎麦】なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。富士店(富士市日乃出町)~コシのある麺にピリ辛つけダレがクセになる!ワシワシ食べるつけ蕎麦店が新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、富士市に用事があってそちらでランチ。2022年7月1日にオープンしたばかりのお店「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。富士店」さんでボリューム満点のつけ蕎麦ランチを楽しんできました!富士市日乃出町「な...
おでかけ

【行ってみた】「槍を持って静岡に突撃する人」にしか見えない!?静岡県富士市にある交通案内看板を見に行ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。以前Twitterでバズっているのを見かけた、「交通案内看板が『槍を持って静岡に突撃する人』にしか見えない」というもの。新富士駅や富士宮方面への案内も出ていて、どうも沼津のお隣、静岡県富士市にあるらしい…という噂...
うちごはん

【伊豆みやげ】西伊豆 三角屋水産「しらすのジェノベーゼ」~駿河湾しらすのうま味とバジルの香りがパンのおともにピッタリ!パスタやピザのトッピングにも

こんにちは、ぴんちょすです。ご当地静岡・伊豆エリアの海の幸として有名なもののひとつ「駿河湾しらす」。そんな「駿河湾しらす」をバジルオイルで洋風に仕上げた、お土産にもぴったりの瓶詰め商品がある!という情報をキャッチ。西伊豆・三角屋水産さんの商...
スポンサーリンク