スポンサーリンク
食べあるきグルメ

【ファミレス飲み】バーミヤン(沼津御幸町店)でちょい飲み ~ 紹興酒、春巻、小籠包、ラーメン…リーズナブルにお手軽中華飲みを堪能

こんにちは、ぴんちょすです。 たまに無性にやりたくなるとき、ありません?「ファミレス飲み」。 ずっとやりたいと思っていたのが中華レストランチェーン「バーミヤン」さんでのちょい飲み。 そんなわけで今回はいざバーミヤン飲み。...
食べあるきグルメ

【沼津市 パスタランチ】Café&Pasta一丁目 沼津大岡店 ~ 気軽にパスタランチ!静岡のパスタチェーンが沼津市大岡に新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。 2022年7月22日、沼津市大岡に新しく「Café&Pasta一丁目 沼津大岡店」さんがオープン! 気軽に入れるパスタランチのお店ということで、さっそくランチしに行ってきました! ...
おでかけ

【ラブライブ!聖地巡礼】ラブライブ!スーパースター!!Sunny Passionの聖地、伊豆諸島に浮かぶ「神津島」へ1泊2日の巡礼旅!実録レポ

こんにちは、ぴんちょすです。 東京・原宿エリアが主な舞台のアニメ「ラブライブ!スーパースター!!」。 その主人公「Liella!」のライバルグループ「Sunny Passion(サニーパッション)」の住む島として描かれるのが、...
スポンサーリンク
静岡県内のこと

【伊東市 ご当地グルメ】「ちんちん揚げ」ってなんだ!?ネーミングにドキドキ、でも味は絶品!伊東市「ねりものや武」さんの「ちんちん揚げ」を食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。 静岡県は伊豆半島、伊東市には「ちんちん揚げ」なるご当地グルメがある…!という噂を聞きつけて、気になってしょうがなくなってしまいまして。 気になりすぎるネーミングにいてもたってもいられなくなり、一路...
静岡県内のこと

【伊豆の国市 パン】小麦の奴隷 伊豆の国店(伊豆の国市田京)~あの堀江貴文さんプロデュースのパン屋さんが伊豆の国市にもついに出店!(2022年8月9日オープン)

こんにちは、ぴんちょすです。 ホリエモンこと堀江貴文さんが監修、いま急速に出店を増やしているパン屋さん「小麦の奴隷」さん。 そんな「小麦の奴隷」さんが伊豆の国市田京に2022年8月9日オープン! 人気アイテムだという「ザ...
イベントレポ

【沼津イベント】奥駿河湾海浜祭(内浦地区:2022年8月7日)~風情たっぷりの地元のお祭り、迫力満点ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボ花火も

こんにちは、ぴんちょすです。 先日2022年8月7日に内浦地区で行われた地元のお祭り、「奥駿河湾海浜祭」。 地元内浦の人たちでにぎわうと同時に「ラブライブ!サンシャイン!!」とのコラボ企画も行われるこのお祭り、なんと今年が最後...
イベントレポ

【沼津イベント】週末の沼津(沼津中央公園:毎月第1土曜日)~2022年8月開催、涼しい夏の夕暮れ、クラフトビールや美味しい地元グルメに舌鼓

こんにちは、ぴんちょすです。 毎月1回、沼津中央公園で行われるイベント「週末の沼津」。 今回は2022年8月開催の回に行って、涼しい夏の夕方に、沼津や周辺エリアのクラフトビールや地元グルメに舌鼓、でした! 毎月第...
静岡県内のこと

【浜松市】最大20%還元!静岡県浜松市×キャッシュレス決済5種コラボキャンペーンが開催!(2022年8月1日~8月31日)

こんにちは、ぴんちょすです。 「PayPay」や「d払い」など、普及が進む便利なキャッシュレス決済。 僕ももうすっかりキャッシュレス生活が板についてしまって、現金を使う機会の方が少ないくらい。 そんな中今回、2022年8...
静岡県内のこと

【富士市 お蕎麦】なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。富士店(富士市日乃出町)~コシのある麺にピリ辛つけダレがクセになる!ワシワシ食べるつけ蕎麦店が新店オープン

こんにちは、ぴんちょすです。 今回は沼津のお隣、富士市に用事があってそちらでランチ。 2022年7月1日にオープンしたばかりのお店「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。富士店」さんでボリューム満点のつけ蕎麦ランチを楽しんできました!...
おでかけ

【行ってみた】「槍を持って静岡に突撃する人」にしか見えない!?静岡県富士市にある交通案内看板を見に行ってみた

こんにちは、ぴんちょすです。 以前Twitterでバズっているのを見かけた、「交通案内看板が『槍を持って静岡に突撃する人』にしか見えない」というもの。 新富士駅や富士宮方面への案内も出ていて、どうも沼津のお隣、静岡県富士市にあ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました