スポンサーリンク
静岡県内のこと

【食べあるき】カル麺(裾野市深良)〜イタリア産完熟トマト使用「黄金トマト麺」800円

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津からちょっと離れて静岡県裾野市へ。裾野市深良「カル麺」さん、イタリア産完熟トマトを使ったイタリア料理のようなラーメン「黄金トマト麺」でランチしてきました!静岡県裾野市深良「カル麺」さん裾野市深良「カル麺...
うちごはん

【食べてみた】田丸屋本店「わさビーズ」〜まるで緑のイクラ!お料理をキラキラ彩る新感覚のわさび

こんにちは、ぴんちょすです。静岡のわさび・わさび漬けメーカー「田丸屋本店」さんから発売されている「わさビーズ」という商品。まるでイクラのようなキラキラした丸い粒の中にはわさびの風味がいっぱい。実際に食べてみました!キラキラ!緑色のイクラのよ...
食べあるきグルメ

【食べあるき】まるが水産(沼津港)〜脂ノリノリ!自家製カンパチ干物朝定食がワンコイン500円

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津港で朝ごはん。我入道漁協さんが手がける「まるが水産」さんの美味しいワンコイン500円朝定食をいただきました!沼津港「まるが水産」さん沼津港「まるが水産」さん。今回お伺いしたのは沼津港にある「まるが水産」...
スポンサーリンク
うちごはん

【沼津グルメ】おいしさ ギュッ!今年もきました、甘さはじける寿太郎みかんの季節

こんにちは、ぴんちょすです。沼津は内浦・西浦地区の名産「寿太郎みかん」。とびきり甘くて美味しい旬の味。今年2021年も出回る季節がやってきたので、早速いただきました!今だけ味わえる旬の味!寿太郎みかん沼津市内浦・西浦地区の名産ブランド「寿太...
イベント

【プチ情報】3月8日はサバの日!沼津のサバをテーマに沼津市の川柳コンクール開催!

こんにちは、ぴんちょすです。今回はちょっとしたイベントの話題。3月8日、語呂合わせで「サバの日」にちなんで、沼津港での水揚げ品目ナンバーワン!のサバをテーマにした川柳コンクールが行われるそうです!3月8日「サバの日」にちなんだ川柳を募集!今...
静岡県内のこと

【のっぽパン】三島市とのコラボ!「三島甘藷スイートポテト」味 食べてみた

こんにちは、ぴんちょすです。沼津の誇るご当地パン、バンデロールさんの「のっぽパン」。このたび、2021年2月1日に新味が登場、今回は三島市とのコラボで「三島甘藷スイートポテト」味!実際に食べてみました!今回発売になった新作は、沼津のお隣の市...
食べあるきグルメ

【テイクアウト】渡邊精肉店(沼津市原)〜ビーフの旨味たっぷり「自家製こんびーふ」480円とお惣菜

こんにちは、ぴんちょすです。今回もおうち時間にテイクアウト。沼津市原にある「渡邊精肉店」さんで、「自家製こんびーふ」とお惣菜をゲット!沼津市原「渡邊精肉店」さん今回お伺いした「渡邊精肉店」さんがあるのは沼津市原エリア。JR東海道線の線路に並...
うちごはん

【うちごはん】頂き物のりんごを使って自家製りんごジャムを作った話。

こんにちは、ぴんちょすです。今回は自宅でお料理。美味しいりんごをたくさんいただいたので、自家製りんごジャムを作りました!おすそ分けでたくさんいただいた、真っ赤なりんご。もちろんそのままいただくのも美味しいですが、相方まぐろちゃんと2人暮らし...
食べあるきグルメ

【テイクアウト】沼津リバーサイドホテルのレストラン「KEYAKI」さんの日替わりヘルシー弁当500円ほか

こんにちは、ぴんちょすです。今回はテイクアウトグルメの話題。沼津市上土町、沼津リバーサイドホテルにあるレストラン「KEYAKI」さんのお弁当をテイクアウト!沼津リバーサイドホテル「KEYAKI」さん沼津リバーサイドホテル今回お伺いしたのは、...
食べあるきグルメ

【テイクアウト】餃子の雪松(沼津市庄栄町:新店)〜24時間営業の無人直売所でゲット、ニンニクの効いた冷凍餃子36個1,000円

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津市庄栄町にある「餃子の雪松 沼津店」さんにお伺い!新しくオープンした、冷凍餃子の無人直売店。新しいスタイルのお店で気になっていたところ。早速行ってみました!沼津市庄栄町「餃子の雪松 沼津店」さん今回お伺...
スポンサーリンク