長泉町

スポンサーリンク
静岡県内のこと

【新店】うまいラーメン「松楅 長泉店」(長泉町)〜濃厚豚骨、人気ラーメン店がウェルディ長泉のフードコートに出店

こんにちは、ぴんちょすです。2021年3月16日、長泉町のショッピングモール「ウェルディ長泉」のフードコートにオープン!ということで早速行ってきました!「うまいラーメン」松楅さん「松楅」(しょうふく)さんは沼津港近くに本店があって、沼津を中...
おでかけ

【おでかけ】鮎壺の滝(沼津市大岡/長泉町下土狩)〜「ぬまづの宝100選」にも選ばれた迫力満点の滝を眺める

こんにちは、ぴんちょすです。今回はちょっとおでかけ。沼津市と長泉町の市町境、黄瀬川にかかる「鮎壺の滝」を見に行ってきました!沼津市大岡/長泉町下土狩 「鮎壺の滝」今回訪れたのは、沼津市大岡と長泉町下土狩の境、黄瀬川を流れる「鮎壺の滝」。1万...
静岡県内のこと

【新店】「うまいラーメン」の松楅さんが長泉町ウェルディ長泉に新店オープン!(2021年3月16日)

【2021年3月16日追記】今日2021年3月16日に「松楅 長泉店」さんオープン!早速行ってきました。レポは下記のリンクから↓こんにちは、ぴんちょすです。今回も新店オープンの情報をキャッチ!沼津の人気ラーメン店「松楅」さんが、静岡県駿東郡...
静岡県内のこと

【食べあるき】くりや製麺直売所(長泉町)〜コクたっぷりのスープにうっとり…もとい、うっ鶏の鶏白湯ラーメン

こんにちは、ぴんちょすです。今回は美味しいラーメンを求めて沼津のお隣、駿東郡長泉町へ。長泉町納米里にある、「くりや製麺直売所」さんでランチ!長泉町納米里「くりや製麺直売所」さん今回お伺いした「くりや製麺直売所」さんがあるのは駿東郡長泉町納米...
うちごはん

【うちごはん】米久「鶏なんこつ入りつくね」〜沼津のメーカーの新作!コリコリ食感の軟骨入りつくねをおつまみに

こんにちは、ぴんちょすです。この間スーパーで買い物をしていたら、売り場に気になる商品を発見。沼津の食品メーカー「米久(よねきゅう)」さんが販売する、レンジで温めるだけでいただける、鶏の軟骨入りのつくねをおつまみにいただきました!今回発見した...
うちごはん

【うちごはん】驚異の糖質80%以上カット!シャトレーゼの糖質オフピザで朝ごはん

こんにちは、ぴんちょすです。今回は朝ごはんに「シャトレーゼ」の糖質オフピザ!ダイエットに嬉しい、糖質80%以上カットの嬉しいピザです!糖質オフの食品も!スイーツメーカー「シャトレーゼ」さん「シャトレーゼ」さんは、静岡県のお隣、山梨県は甲府市...
おでかけ

【沼津グルメ】沼津と近隣市町のランチが500円(税込)に!ワンコインランチガイドVol.11発売!

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津やその近隣市町でのランチがお得にいただけるガイドブック「ワンコインランチガイド」をご紹介!昨日3月28日(土)からそのVol.11が発売になりました!有効期間は4月1日から6月30日までの3ヶ月間です!...
静岡県内のこと

【長泉町グルメ】ファーストフードPAKU×2@長泉町竹原 〜全国唐揚げグランプリノミネートのボリューム唐揚げ

こんにちは、ぴんちょすです。今回は沼津のお隣、長泉町にある「ファーストフードPAKU×2(ぱくぱく)」さんにお伺い。竹原グランドからすぐ近く、道路に面したお惣菜テイクアウトのお店です。「ファーストフードPAKU×2」さん。ここでもなんとラブ...
静岡県内のこと

※閉店【長泉グルメ】再訪!麺屋美鳥@長泉町本宿 〜華やかさ満点の鶏白湯ゆず丸ラーメン〜

(2020年8月7日再追記)西沢田に「極〜KIWAMI〜」さんとして移転された麺屋美鳥さんですが、こちらも閉店が決まったとのこと。ご家庭のご事情とのことですが…とても美味しかっただけに残念です。(2020年4月2日追記)新型コロナウイルス感...
静岡県内のこと

※閉店【長泉グルメ】麺屋美鳥@長泉町本宿 〜鶏の旨味が凝縮された濃厚鶏白湯ラーメン〜

(2020年8月7日再追記)西沢田に「極〜KIWAMI〜」さんとして移転された麺屋美鳥さんですが、こちらも閉店が決まったとのこと。ご家庭のご事情とのことですが…とても美味しかっただけに残念です。(2020年4月2日追記)新型コロナウイルス感...
スポンサーリンク