狩野川花火大会

スポンサーリンク
イベントレポ

【沼津イベントレポ】沼津の夏を彩る一大イベント!2025年7月26日・27日「沼津夏まつり」「狩野川花火大会」開催

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。今回はいよいよ当日がやってきた沼津の夏の一大イベント「沼津夏まつり」!7月26日・27日の2日間にわたって行われたお祭り、遊びに行ってきました!沼津の夏の一...
イベント

【沼津市】沼津の夏の一大イベント!各種イベントや屋台グルメも盛りだくさん「第78回沼津夏まつり」「狩野川花火大会」7月26日・27日開催

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津の夏の一大イベントが今年もやってくる!7月26日・27日の土日、「沼津夏まつり」と「狩野川花火大会」が今年も開催予定です!7月26日・27日「第78回沼...
イベント

【沼津市】沼津の夏の一大イベントが今年もやってくる!7月27日・28日「沼津夏まつり」「狩野川花火大会」開催

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。沼津の夏の一大イベントが今年もやってくる!7月27日・28日の土日、「沼津夏まつり」と「狩野川花火大会」が今年も開催予定です!というわけで今回の話題は、沼津...
スポンサーリンク
イベント

【沼津市】今年も沼津に夏が来る!狩野川花火の観覧席券受付がもうすぐスタート!今年は沼津市民だけの先行抽選も必見

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817)です。日に日に気温の高い日も増えてきて、少しずつ楽しみになってくる夏の便り!今年も沼津の夏の風物詩、沼津夏まつり・狩野川花火大会の開催が決定、花火大会の観覧席券申...
イベントレポ

【沼津市】クルーズ船から優雅に花火鑑賞!絶品弁当にフリードリンクも…2023年第76回沼津夏まつり「千鳥観光汽船」さんの花火観覧船を楽しんできた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。先日、2023年7月29日・30日の2日間にわたって開催された第76回沼津夏まつり。毎年花火をどこから観ようか…と楽しみにしているんですが。そんな折に今年は沼津港か...
イベントレポ

【沼津市】4年ぶりの通常開催!花火に屋台グルメにパレードにクルージング…第76回沼津夏まつりを楽しんできた

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss)です。先日の2023年7月29日・30日の2日間、第76回沼津夏まつりが開催!コロナ禍での中断や制限付き開催を経て、4年ぶりの通常開催となった今回。僕も目いっぱい楽しんで...
イベントレポ

【沼津夏まつり2022レポ⑥】狩野川花火大会2日目!沼津港「TONY’s HONOLULU」さんでハワイアンディナーを楽しみながらゆったり花火鑑賞

こんにちは、ぴんちょすです。2022年7月30日・31日にいよいよ3年ぶりの開催となった、沼津の夏の風物詩「沼津夏まつり」。2日間にわたるプログラムもいよいよ大詰め、狩野川花火大会の2日目。1日目の花火大会は桟敷席から鑑賞しましたが、2日目...
イベントレポ

【沼津夏まつり2022レポ④】お祭り最大のイベント!「ラブライブ!サンシャイン!!」にも登場、狩野川花火大会を間近に見える桟敷席から鑑賞

こんにちは、ぴんちょすです。2022年7月30日・31日にいよいよ3年ぶりの開催となった、沼津の夏の風物詩「沼津夏まつり」。浴衣を着てにぎわう街を歩いたり、美味しい屋台グルメを味わったり。そしてお祭りといえばやっぱり花火大会も!沼津夏まつり...
イベント

【沼津イベント】3年ぶりに沼津夏まつりが帰ってくる!夏まつりTシャツをゲットしてきた

こんにちは、ぴんちょすです。2022年7月30日・31日、沼津の夏の風物詩「沼津夏まつり」が開催予定!コロナ禍で中止続きだったイベントが待望の復活。沼津夏まつり、といえばコレ、というアイテム「夏まつりTシャツ」も7月1日から販売開始、という...
イベント

【沼津イベント】沼津市各所でサプライズ打ち上げ花火!中止になった第74回狩野川花火大会の代替イベント(2021年11月20日)

こんにちは、ぴんちょすです。長引く新型コロナウイルスの感染拡大の影響から、大規模なイベントの中止が多く。沼津市の夏の風物詩「狩野川花火大会」も2020年・2021年と中止になってしまい。そんな中、その代替イベントとして沼津市内各所での同時打...
スポンサーリンク