こんにちは、ぴんちょすです。
今回は沼津市西浦でランチ!西浦平沢の海沿いにある旅館・食事処の「駿陽荘 やま弥」さんにお伺い!
ぷりぷり新鮮な鯛のお刺身に有精卵の黄身を絡めていただく、名物「鯛丼」ランチを楽しんできました!
沼津市西浦平沢「駿陽荘 やま弥」さん
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0018-1-2-1024x683.jpg)
今回お伺いしたのは、沼津市西浦平沢の海沿いにある旅館・食事処「駿陽荘 やま弥」さん。
沼津市街地からは内浦・西浦方面へ海沿いの道をクルマで30分くらいの距離感です。
お店では沼津が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!!」との公式コラボ缶バッジも販売。
国木田花丸ちゃんと、やま弥さん名物の「鯛丼」がイラストになっています。
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2020/12/img_6408-1024x955.jpg)
一昨年2020年の末には旅館としてお泊まりも楽しんできました。
いわゆる「GoToトラベル」キャンペーンと、懸賞に当選した宿泊クーポンを活用して、めったにない沼津市内での宿泊でした。
お部屋からは富士山、夫婦でゆったり楽しめる家族風呂、そして超豪華なてまきずしディナー…本当に楽しかった!
関連記事:【おでかけ】駿陽荘 やま弥(沼津市西浦平沢) 〜超豪華てまきずしディナー!富士山の見える絶景宿にお泊まり | ぴんちょすの沼津ライフ (numazulife.com)
名物「鯛丼」を爽やかな「西浦みかんごはん」で!
今回はランチでお伺い。
久しぶりに食べたい!と思ってオーダーしたのは名物の「鯛丼」。
お値段1,320円(税込)。
甘辛いタレのかかった鯛のお刺身を、ご飯の上に乗せて豪快に丼としていただきます。
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0019-2-3-1024x683.jpg)
そしてご飯はオプションで「西浦みかんごはん」に。
単品でオーダーすると300円、丼物や定食のご飯を「西浦みかんごはん」に変更した場合はプラス120円。
みかんの採れる時期(9月末~3月末ごろ)の週末に主に食べられるそう。
みかんの産地、西浦の美味しいみかんの果汁や皮、「アクア戸田塩」を使って炊いたという一品。
実は僕も前々から気になっていつつも初めて食べる味でした。
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0023-3-2-1024x683.jpg)
ほんのりみかん色に色づいた「西浦みかんごはん」。
ひとくち食べればみかんの香りがすごく爽やかで、これだけでもめちゃウマ!
食べていて時々みかんの皮が歯に当たると、みかんの香りが弾けるようで、これがまたいっそう爽やかです!
これは脂の乗ったお魚ともきっと相性抜群…!
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/6FDB7F26-B4CF-49A9-ABB4-3BC6F4C83338-1024x683.jpeg)
ぷりぷり鯛のお刺身と自家養鶏有精卵に舌鼓!
そしていよいよ、鯛のお刺身をご飯にのせて丼としていただくことに!
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0022-2-5-1024x683.jpg)
甘辛いタレにかかった鯛のお刺身がたっぷり。
まずお刺身だけで食べると…これだけでもう絶品の美味しさ!
プリプリもちもち、ハリがあって新鮮な鯛の身に、甘辛い醤油ダレがたっぷり絡んでます。
さわやかなみかんごはんとうま味たっぷりの鯛、もう間違いない相性です。
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/D0D4733B-FCF7-4E3E-994B-C2435FA69742-1024x683.jpeg)
そしてトッピングには、やま弥さんの自家養鶏で育てられた鶏の生んだ、有精卵の黄身。
平飼いで太陽光を浴びてのびのび育ったという鶏の有精卵、これがもうものすごくコクたっぷりでめちゃめちゃ美味しい!
鯛のお刺身にたっぷり絡めていただけばもう最高…!大満足の一品です!
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0032-1-4-1024x683.jpg)
新鮮なアジを味噌味で味わう「なめろう丼」も
こちらは一緒に行った妻まぐろちゃんのオーダー。
新鮮なアジのお刺身をお味噌や香味野菜と一緒に包丁でたたいた「あじのなめろう」。
その「なめろう」をご飯にたっぷりのせて丼にした。「なめろう丼」お値段1,350円。
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0026-4-4-1024x683.jpg)
僕もちょっと味見させてもらいましたが、うま味たっぷりのアジの身に、お味噌と香味野菜がたっぷりでこれまためちゃウマ!
味噌がちょっと濃いめなのがまたご飯によく合います。
このなめろう単体で日本酒と一緒にいただいてもめっちゃ美味しそう…!
![](https://numazulife.com/wp-content/uploads/2022/01/img_0027-3-5-1024x683.jpg)
ごちそうさまでした!
ということで今回は沼津市西浦平沢「駿陽荘 やま弥」さんで名物の「鯛丼」ランチを楽しんできました。
新鮮ぷりぷりな鯛のお刺身に、さわやかな「西浦みかんごはん」、自家養鶏の有精卵…と、やま弥さんならではの名物の味を存分に味わいました!
ではでは今回も、ごちそうさまでした!
店舗情報
- 駿陽荘 やま弥
- 〒410-0234 静岡県沼津市西浦平沢92−4
- お食事処 営業時間 11:30〜14:15 17:00〜19:00(水曜日定休)
- 決済:現金・PayPay
- 公式サイト→http://www.izu-yamaya.jp
- 公式Twitter→https://twitter.com/shunyosoyamaya