【新潟市】新しくなった新潟駅ナカに登場!「燕三条 酒麺亭潤」さんで食べた煮干醬油にたっぷり背脂の燕三条系ラーメン

新潟のこと
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回の話題は僕の生まれ故郷、新潟から!

久しぶりに帰った新潟、新しくなった新潟駅の中にオープンした「燕三条 酒麺亭潤」さんで背脂たっぷりラーメンを味わってきました!

スポンサーリンク

というわけで今回は新潟県新潟市、JR新潟駅へ!

線路の高架化も進み、かつて自分が住んでいた時代の新潟駅とはすっかり違う姿になってしまいました。

そんな新潟駅の中には新しい商業エリアが4月にオープンしていたそう。

今までなかったお店、新潟県初出店のお店も多く、僕らが行ったときにもたくさんの人で大にぎわい。

中でもこの「ニイガタバル★麺横丁」にはちょい飲みスポットや美味しそうなラーメン店がずらり!

そんな中今回ランチに訪れたのがこの「燕三条 酒麺亭潤」さん

背脂たっぷりの燕三条系ラーメン、久しぶりに食べたい!と行列に並んで食べてきました!

スポンサーリンク

大きなボードには美味しそうなラーメンの写真がずらり。

行列に並びながら見ているだけでもお腹が空いてきちゃいます!

30分ほど行列に並んで、ようやくたどり着いたラーメン!

今回いただいたのは「肉そば」1,340円税込。

背脂たっぷりのスープの上に、これまたたっぷりのチャーシュー、刻み玉ねぎに岩海苔。

たっぷりの背脂はスープの熱を逃がさない効果もあり、最後までアツアツを楽しめるんだとか。

まずはスープをひとくちいただいてみると…これがまた美味しい!

背脂たっぷりですがスープは煮干たっぷりのスッキリした美味しさ。

ほんのり煮干のほろ苦さも感じて、これがまた深みを出すアクセント!

スポンサーリンク

やや平たい質感の麺はプリプリちゅるりとした食感でこれまためちゃウマ!

スープの脂もいい感じにまとって、これまたクセになる美味しさです。

たっぷり盛られた豚バラ肉のチャーシューもたまらない美味しさ!

とろとろに煮込まれた豚肉が口の中でとろける…

またこちらは一緒に食べた「餃子」4個640円税込。

思わず目を見張るほどの特大サイズの餃子はカリカリに焼けた皮の中からたっぷり中具。

ニラの香りもしっかりしつつ、あっさりした食べやすさもあってこちらも美味しかった!

スポンサーリンク

ということで今回は、JR新潟駅の中にオープンした「燕三条 酒麺亭潤」さんに行ってきました!

背脂たっぷり、でも煮干のスッキリした美味しさのスープが絶品の美味しさ!

駅ナカには他にも美味しそうなラーメン屋さんがたくさん…ぜひまた新潟に帰った時には食べに行きたい!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

【店舗情報】

  • 燕三条 酒麺亭潤
  • 〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo新潟 2F EAST SIDE
  • 営業時間 11:00〜23:00
  • 定休日:なし
  • 公式サイト⇒こちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク

にほんブログ村アクセスランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村
新潟のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いいね!と思ったらシェアお願いします!
ぴんちょすをフォローする
スポンサーリンク
ぴんちょすの沼津ライフ
タイトルとURLをコピーしました