【沼津市】沼津港を歩きながらノンアルコールカクテルで乾杯!沼津みなと新鮮館「しーらかんすCafe」さん新商品「港のカクテル」を味わってきた

食べあるきグルメ
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回はたくさんの観光客の方でにぎわう沼津港エリアから!

沼津みなと新鮮館内「しーらかんすCafe」さんで新発売になったノンアルコール「港のカクテル」を味わってきました!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

沼津みなと新鮮館「しーらかんすCafe」さん

ということで今回訪れたのは、多くの観光客の方でにぎわう沼津港エリア。

ランドマーク「沼津みなと新鮮館」の中には、海鮮丼にひものにスイーツにお茶、と美味しいものが盛りだくさんです。

沼津みなと新鮮館

「沼津みなと新鮮館」館内、正面入り口を入ってすぐ左の場所にあるのが、今回訪れたスイーツ店「しーらかんすCafe」さんです。

お店にはシーラカンスの形をかたどったパンケーキやモナカなど、可愛らしいスイーツがたくさん!

深海に棲む「シーラカンス」をかたどったパンケーキやモナカ、さらにソフトクリームやパフェなどスイーツも種類豊富!

土日祝日のみ数量限定の「めんだこプリンアラモード」は、深海生物「めんだこ」をかたどったプリンが乗ったプリンアラモード、こちらも可愛らしくて注目の一品です。

スポンサーリンク

4月から新メニューが登場!ノンアルコールの「港のカクテル」

そんな「しーらかんすCafe」さんで、4月末から新メニューが登場、と聞いてお伺い。

新しく登場したのはオシャレでカラフルなノンアルコールカクテル!

1つ550円税込、モヒートとジンライムとピングレ(ピンクグレープフルーツ)の3種類がラインナップされていました。

ノンアルコールなので、クルマを運転する方やお酒が苦手な方にもよさそう!

ということで僕たちも実際にいただいてみました!

僕たちがオーダーしたのは「モヒート」と「ピングレ」の2種類。

スポンサーリンク

鮮やかな色合いが素敵!「モヒート」と「ピングレ」を味わう

こちらはマリンブルーの色合いが鮮やかな「モヒート」。

ライムとミントの香りが爽やかに広がり、スッキリした上品な甘さがオシャレ!

炭酸のシュワっとした感じも、気温が上がってくるこれからの季節にピッタリです!

こちらは「ピングレ」、海に沈む夕焼けを思わせるような鮮やかな赤色が特徴です。

ピンクグレープフルーツのフルーティな香りと爽やかな甘酸っぱさが広がります。

「沼津みなと新鮮館」のテラスで潮風を感じながらゆったり味わう…というのもよさそう!

というわけで今回は、沼津みなと新鮮館内「しーらかんすCafe」さんで新発売になったドリンクの話題!

ノンアルコールの「港のカクテル」はオシャレな色合いと爽やかな味わいが楽しめる素敵なドリンクでした。

お店のスイーツと一緒に、また館内のお食事の前後に、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

スポンサーリンク

店舗情報(公式Instagramより):住所・営業時間など

  • しーらかんすCafe
  • 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町128-1 沼津みなと新鮮館内
  • 営業時間:平日11:00~16:00 土日祝11:00~17:00
  • 定休日:火曜日
  • 公式Instagramはこちら
  • 公式サイトはこちら
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました