【沼津市】シーズンの最後まで全力応援!サッカーJ3「アスルクラロ沼津」11月23日ホームラストゲーム「福島ユナイテッドFC」戦

アスルクラロ沼津
スポンサーリンク

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょす(@pinchoss0817です。

今回はここ沼津市をホームタウンとするサッカークラブ、明治安田J3リーグを戦う「アスルクラロ沼津」の話題!

11月23日(日)に2025年シーズンのホーム最終節となる試合が、沼津市の愛鷹広域公園多目的競技場で開催されます!

スポンサーリンク

にほんブログ村ランキングに参加しています

いいね!と思ったら↓のバナーをクリックorタップ!

PVアクセスランキング にほんブログ村

沼津市がホームタウン「アスルクラロ沼津」

というわけで今回の話題は、沼津市がホームタウン、明治安田J3リーグを戦うプロサッカークラブ「アスルクラロ沼津」。

ホームスタジアムは沼津市足高にある、愛鷹広域公園多目的競技場です。

沼津市街地から少し距離はありますが、試合当日には臨時バスも運行されるなど、気軽に訪れてスポーツ観戦を楽しむことができます。

試合の当日には多くのファンが駆け付け、チームカラーの青色でスタジアムの観客席を染め上げます。

スポンサーリンク

白熱の生観戦!最終節は「福島ユナイテッドFC」戦

目の前のフィールドで展開されるプロサッカーの試合は迫力満点!

アスルクラロ沼津の今シーズンは厳しい試合が続き、第36節終了時点で順位は最下位の20位。

このままの順位では入れ替えによるJFL降格の可能性もある…というところですが、試合もシーズンも最後の瞬間まで結果はどうなるかわからないもの!

先日「FC琉球」との間で行われた試合でも、開始早々に失点しつつも終了間際に逆転、再度追いつかれながらも再逆転、という劇的な試合で勝利を飾りました。

まだまだ入れ替え降格を回避する可能性も充分にある中、全力を尽くして戦う選手の姿やサポーターのみなさんの応援にも注目です!

またアスルクラロ沼津のマスコットキャラクター「アスルくん」の存在も忘れてはいけません。

青いたてがみのライオンをモチーフにした可愛らしいキャラクターで、試合の前後やハーフタイムに登場して披露してくれるパフォーマンスにも期待!

観客席のちびっ子たちから飛び交う、アスルくんの名前を呼ぶ可愛らしい声にも思わず癒されてしまいます。

スポンサーリンク

種類豊富なスタジアムグルメ「アスルキッチン」も魅力です

そしてスタジアム現地観戦のお楽しみ、種類豊富で美味しいスタジアムグルメ「アスルキッチン」も!

J3リーグでも指折りといわれるほどの充実したグルメ屋台が競技場外の広場に並びます。

地元のクラフトビールやお肉料理にお魚料理、静岡おでんにスイーツ、と盛りだくさん!

試合開始は14:00からなので、早めにスタジアム入りして美味しいグルメでパワーチャージ、そして全力応援、というのも楽しそうです!

というわけで今回は、11月23日(日)に行われるサッカーJリーグ「アスルクラロ沼津」の2025年シーズンホーム最終戦の話題でした!

目の前で展開されるプロサッカーの試合は白熱そのもの。

試合の最後、そしてシーズンの最後まで全力で戦う、選手やサポーターさんの一生懸命な姿には胸が熱くなること間違いなし。

ぜひ当日は愛鷹広域公園多目的競技場に、遊びに行ってみて!

スポンサーリンク

試合情報(アスルクラロ沼津公式サイトより)

  • 明治安田J3リーグ 第37節
  • 対戦カード:アスルクラロ沼津 VS 福島ユナイテッドFC
  • 会場:〒410-0001 静岡県沼津市足高202 愛鷹広域公園多目的競技場
  • 日時:2025年11月23日(日)14:00〜
  • アスルクラロ沼津公式サイトはこちら
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ぴんちょす

静岡県沼津市に住んで10年を超えるブロガー「ぴんちょす」が、沼津市内外で食べあるいたりイベントに行ったりした体験を記事にしてシェアします。妻「まぐろちゃん」と2人暮らし。ラブライブ!サンシャイン!!やサッカー観戦(アスルクラロ沼津)も好き。たまに地元新潟の話題も投稿します。

ぴんちょすをフォローする
スポンサーリンク
アスルクラロ沼津
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いいね!と思ったらシェアお願いします!
ぴんちょすをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました